戦場のメリークリスマスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦場のメリークリスマス』に投稿された感想・評価

3.8

20200824-061

年代:1942-1946
舞台:ジャワ島レバクセンバタの日本軍俘虜収容所
原作:ローレンス・ヴァン・デル・ポスト短編集『影の獄にて』「影さす牢格子」「種子と蒔く者」
製作…

>>続きを読む
坂本龍一の色気すごかった
709
4.2
再鑑賞
3.4
音楽がめっちゃいい
賛否分かれるけどビートたけし演じるハラの演技が不器用な叩き上げ軍人って感じがして好き
BOCCE
3.2

戦時中、実際にはどうだったのか(人や部隊によって違いもあったのかもしれない)分からないけど、たとえ捕虜という立場であっても、人としてリスペクトし合い、互いの文化を理解し尊重しようとする姿勢には救われ…

>>続きを読む
kimiyu
-
やはり音楽になってしまう
4.0
当時の戦争下のリアルを生々しく描いていた。メリークリスマスという北川武は名シーン。曲最高。
1.3
クオリティの低い古い映画だった。演技も酷い。
4.4

最初に思ったのは日本語喋っている時も字幕をくれ‼️だった


一回目の視聴では分からない事が多く
二回目でやっと腑に落ちる事が多かったけど
それでもわからないところは沢山ある

日本人が他国の者を加…

>>続きを読む
イギリスと日本の文化の違いを描いた作品。
何が正義か、そして何が悪なのか、それを問いかけてくれる。

言うまでもないが、サントラが最高。

あなたにおすすめの記事