ゲイ映画やんけWWWWWWWWWWW
途中退屈で眠くなるWWWWWWWWWWW
今の時代でいう言うワンチャンとかじゃなく
当時の死線で渡り合ってたんだなって思う
だからゲイはおもろいWWWWWW…
Mr.ローレンスの「誰も正しくない。皆間違っている。」「彼らが悪いのではない。ただ自分たちが一番正しいと思い込んでいただけだ。」という発言が一番この話を表すものだと思う。
日本兵と捕虜の間でそれぞれ…
リバイバル上映時に観た
配信で観たとき坂本龍一が終始何言ってるかわからなかったんだけど、映画館のおかげか修復版のおかげかセリフが鮮明に聞き取れてまずそこに感動した
もちろん反戦映画ではあるんだけど、…
私の集中力のオツムが足りず鑑賞後に解説観ないと理解できなかった。
あの有名なラストシーンは「生き残ることが恥」「生き恥よりも死を選ぶ方が美しい」といった日本的な考えが染み付いていたハラ軍曹の心境の…
これは坂本龍一の音楽が印象的で頭を離れないと言うか、音の上にストーリーが載ってる感じがする。
だから見ていて、どこかエキゾチックで官能的に思えてくる。
脚本は大島渚なので戦争に対する彼のメッセージは…
好きな映画を選ぶとしたら三本の指に入る映画。戦争時代の映画だから多少の暴力シーンはあるけれど、人間関係中心で戦争描写はほとんどないです。音楽、役者、ストーリーと何もかもが好きなので見てほしいからネタ…
>>続きを読む©大島渚プロダクション