コットンクラブに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「コットンクラブ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ニコラス・ケイジ目当てでの鑑賞でしたが
観始めると冒頭から終盤、エンドロールまで
ずっとオシャレな映画だった

サンドマンのタップダンスには
とても惹きつけられたし
終盤のタップダンスに合わせた銃撃…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・階段、廊下、カーテンの狭間〜奥行きの構図;横に抜けることのない逃げ場のない空間⇄鉄道はコットンクラブを見ながら奥へ抜けていく;未来に連関するハッピーエンド(『青春群像』へのオマージュ?)
・ギャン…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.5

猫◎



監督:フランシス・フォード・コッポラ
原案:ウィリアム・ケネディ
   フランシス・フォード・コッポラ
   マリオ・プーゾ
出演者:リチャード・ギア
    グレゴリー・ハインズ
  …

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

二人の男と彼らの叶わぬ(叶うけど)恋の話。

ところどころ、「ダッセェ…」となる演出はあったけど、ストーリーがとても好感の持てるもので素晴らしかった。

飽きがちな殺しのシーンはコッポラお得意の演出…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

4.1
1920の雰囲気、音楽、衣装全部好みでした。ストーリーについていくのがかなり難しかった

ストーリー★★★☆☆
世界観★★★☆☆
音楽★★★★★
映像★★★★☆
好み★★★★★
tutinoco

tutinocoの感想・評価

5.0

コッポラの駄作だって言われてるけど、ミュージカル映画好きな私にとっては、最高に素敵で大好きな映画です
ゴッドファーザーが好きで観たら、ギャング色が少なくてガッカリかな?

ステージの素敵さにウットリ…

>>続きを読む
じぇん

じぇんの感想・評価

4.2

ミュージカル映画ばりにステージシーンの多いギャング映画。
20~30年代のクラシカルなスタイルや車や音楽がお洒落。群像劇っぽく登場人物それぞれにドラマがあって楽しい。
ロングコートやタキシード姿のリ…

>>続きを読む
Motoki

Motokiの感想・評価

4.1

コットンクラブってこんな場所だったんだろうなという雰囲気を余すところなく伝えてくれる。

華やかに見えるコットンクラブの裏側には、人種の壁やギャングの影響力が垣間見える。

ディキシーとヴェラはダッ…

>>続きを読む
Machiko

Machikoの感想・評価

5.0

もう少しコンパクトにできなかったのかとか、派手なシーンが多いから誤魔化せてるけどこれ実際わりと狭いコミュニティのあいだのこぢんまりした話だよなとか、言いたいことはもちろんあるんですが、やはり演出が最…

>>続きを読む
erk

erkの感想・評価

5.0

グレゴリーハインズのタップダンスもだけど、バーで白人にキレるサンドマン(グレゴリーハインズ)に友達が投げかけるセリフが感動的。自分が殺してやることもでけるけど”there’re only two …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事