密航0ラインに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『密航0ライン』に投稿された感想・評価

えっ結局何?映画
主人公は誰なの?なんの目的を持ってこの登場人物たちは動いてんの?今何してるの?って思ってたら終わってた

チャイナ美女と暴走車中レイプ未遂の印象がすごい

国家公務員でない分やりたい放題という、事件文屋のハードボイルドな美学設定が、いまとなっては物見高い。
前半の長門裕之パートはカットつなぎが流麗でスピーディ、後半の小高雄二パートではやや失速する代わり…

>>続きを読む
小高さんと初井言榮の絡みがイイ
jun

junの感想・評価

3.0
記録
ななみ

ななみの感想・評価

3.3
入り組んでいて説明も少なく、観ていて頭を使う。原作読みたい、と検索してみたら実際に密航者になりすまして潜入した記事が原案なの?
再見。
密航者に化けて船に乗り込む小高雄二。船の中の描写が凄まじい。最後は警察の大捕物。
えっ!船は出航していなかったの?
Gierck

Gierckの感想・評価

4.2

1960年鈴木清順監督、峰重義監督。
大胆な省略やスピーディなリズムは、50年代のアメリカB級映画の典型であり、清順がリアルタイムのハリウッド映画を意識していたことが分かる作品でもある。
近頃の映画…

>>続きを読む
KazuAnn

KazuAnnの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1960年公開の鈴木清順監督による日活白黒映画で、長門裕之と小高裕二が主演のハードボイルドなタッチの新聞記者を主役に据えたアクションもの。

小高裕二は二枚目すぎて面白みに欠けるが、長門裕之がスクー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事