☆国立映画アーカイブ特集「横浜と映画」の一本。小ホール満席でした!
☆佐野さんのロビートークは聞けなかったのですが、森崎さんと前田陽一さんの街の描き方の違いとか話したのかなぁ?
☆前田作品は、傑作「…
有島一郎の晩年の代表作じゃないだろうか。山下公園に暮らすホームレスの役自体に喜劇役者の最終到達点みたいな凄みがある。冒頭でサラッと披露するタップダンスに本物の芸人ぶりを感じた。実質主演でしょう。
…
ずっと泣き通しだったし大笑いだった。映画がひたすら映画に向かっていく素晴らしい脚本とそれを見事に具体化した俳優部にあっぱれ。
映画が歌劇として彩られることとか、疑似共同体というテーマとして前田陽一…
お勧めしてもらって初前田陽一。終わってほっこり、笑って泣けてラストまで何展開もあってすごかった。空襲で妻・子供を亡くしたおじさんの元に集まった擬似家族。その保険金目当てのはずが家族ごっこをしてたら居…
>>続きを読む家族ごっこが本物の家族になっていく様をコミカルさと泣かせの場面を巧妙に組み合わせ、見ごたえのあるホームドラマに仕立てた中島丈博の脚本が光る佳作、そしてそんな脚本を軽妙でありながらドラマの要点をしっか…
>>続きを読む