【 イケオジの極み 】
想像以上のおもしろさ。
想像以上のかっこよさ。
これはもう、ウォンビンの映画である。
他のキャストが霞んでいるのでは断じてない。ウォンビンがキマりすぎているのだ。
…
人生トップ3に入る映画。哀愁、スリル、驚き、焦燥、安堵、開放感、全部が駆け抜けていく感覚。何度も思い返して、余韻に浸れる。
「実は強い男が、少女を救うために、一人で悪の組織と対峙する系」の映画は、…
アジョシ(ウォンビン)と少女(キム・セロン)ふたりの関係に泣けた。
内容は残忍なシーンの連続で心臓バクバクでやばかったけどウォンビンがとにかくカッコよかった!
ビジュアルの良さはもちろんだけどア…
ぶっきらぼうな男が子供になつかれる
子供がさらわれたと聞いて立ち上がる
実はその男はめちゃめちゃ強いやつで
というよくあるパターンだけど、子供のために全力を出す大人はやっぱりカッコいい
内容はベタだ…
とにかく眼福♡
ウォンビンの代表作だけあって、とにかくウォンビンが最大限にカッコよく映ってる。
まぁ何もしなくてもカッコいいんだけど笑
子供ひとり救うのに、これほどまで傷だらけになりながら命を掛け…
ウォンビンがカッコいいのは言うまでもないけど、
①アジョシは嫌いにならないと言うソミを見つめる表情
②ソミの母親を発見した時の表情
③身重の妻を見つめる何とも言えない柔らかい表情
④ベビーシューズを…
アジョシ(おじさん)
近所の女の子が事件に巻き込まれて、臓器売買シンジケートにさわられ、その子を救いだすという痛快アクション映画です
主人公のウォンビンがカッコいい
元特殊部隊出身という経歴、カッコ…
必要以上に複雑だけど、ボリューム感あっていい
アクションは痛そうで良かったが、ギミック少なめだったのが残念
財布でナイフを挟むとか、連射で防弾ガラスを攻略するとか、もっと見たかった
少女が生きてた…
ジョン・ウィックとLEONを足して2で割ったという感じ。つまりは良い要素しかないわけで、素直に期待どおりの面白さだった。
画作りも劇伴も格好よく、展開の緊張感も程々で丁度よかった。(人によってはもっ…