アメリカン・ジゴロに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アメリカン・ジゴロ』に投稿された感想・評価

運転してるときのリチャード・ギアがタバコ吸いながらの表情を照らす明かりが緑がかってるのが素晴らしい、画面の質感も全体的に好き。
ローレン・ハットン、色気ありすぎと思ってたら『ヘカテ』の人だったんだと…

>>続きを読む
3.5

リチャード・ギアが女性向けエスコートというか性的サービスを提供するプレイボーイを演じる。

殺人の濡れ衣着せられて真犯人を探し出すんだけどクライマックスは薄く、何がしたいかわからないヒロインとツーシ…

>>続きを読む
3.6
オチはありがちだけど、嫌疑をかけられる辺りからは一気に面白くなる。
若きリチャード・ギアがカッコ良すぎ。ビバリーヒルズの奥様方を相手にする男娼という設定も珍しくて面白かった。
708
3.2

このレビューはネタバレを含みます

ポール・シュレイダー、1980年の脚本&監督作品。

売れっ子の高級ジゴロ(男娼)のジュリアンが殺人の容疑を向けられちゃうわけだけど、展開が紆余曲折ダラダラしすぎてて、サスペンスなのに緊張感がない。…

>>続きを読む

面白い描き方。

男と金から男と女の関係に変わるまで。
いや、そう見せかけて女のヒモのまま。
現実世界の男たちからはうまいこと利用されてるだけなのも面白い。

ヒモだ。

リチャードギアはやっぱりか…

>>続きを読む

若きリチャードギアがとにかくカッコよくて、男娼という汚れ役を艶やかに演じて一躍スターダムを駆け上がった作品。

主題歌のコール・ミーも大ヒットしました🎵

先日アルマーニさんが亡くなりましたが、当時…

>>続きを読む
十
3.2
自分はそこまでこれにアルマーニ的美学を感じる方ではなかった、うつされた現象が新自由主義黎明期のアメリカすぎてそのオーラだけでアメリカ疲れした。
むつ
3.7

男娼という特殊な職業のキャラクターを描いた映画。仕事にやりがいを見つけながらも、特殊な職業ゆえ軽く扱われたりする主人公に対して、不憫に思った。
ジョルジオアルマーニから入りこの映画を見てみたが、やは…

>>続きを読む
ハレ
4.0

自惚れや怒り、不安や絶望の感情がほとんど顔に表れないのになぜか伝わってくるリチャード・ギアの演技。ラストは深い愛と安堵の溶けるような表情が。
ストーリーも俳優陣も言う事なしなのだが、なによりもリチャ…

>>続きを読む

アルマーニ追悼。リチャード・ギアのかっこよさが溢れてる。80年代でありながら、ファッションは今も色褪せない。女性の服、靴の色合いがシックで素敵。なぜだか、あっという間に鑑賞。
エンドロールのギターよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事