バーバー吉野に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バーバー吉野』に投稿された感想・評価

okunichan

okunichanの感想・評価

3.3

小学生男子は全員「吉野刈り」と言う名のおかっぱ頭に強制的にさせられちゃう村のお話。笑

閉鎖的な村社会とそれに反旗を翻す小学校男子達を、ゆる〜く描いてあります。
荻上監督&もたいまさこさんコンビ。

>>続きを読む
megrin

megrinの感想・評価

3.5
ほんわか小さな町の話で可愛かった。同じ髪型の男子たちがなんとも。もたいまさこもぴったりだった。
格之進

格之進の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひと言でいうと、愛のコメディ。
舞台は70年代かな?80年代までこーゆーのギリあったけど、やっちゃダメだし今はありえない。
盲信って怖いし、一目でどこの子かわかるっていうのも恐ろしい。
みんなよくや…

>>続きを読む
stm

stmの感想・評価

4.0

いくら伝統でも、嫌なものは嫌だし、いくら大人の言うことでも、間違ってることは間違ってるって言えるのがすごい!コメディかと思って軽い気持ちで見たけどメッセージ性あって最後ちょっとほろりだった。終わり方…

>>続きを読む
思ってた感じとは違かったけど、終わりは良かった。途中髪切りに追いかけてくるおばちゃん、普通に考えてホラーよな。

伝統的に男子生徒は全員おかっぱ頭(曰く吉野刈り)をしている田舎町の小学校に東京から転校生がやって来るのだけれど、彼は頑なにおかっぱ頭にされることを拒み、クラスや町に波紋が広かっていく。”伝統”に盲従…

>>続きを読む
parisian

parisianの感想・評価

3.0
もうこういうスタンドバイミー的なのは年齢的に楽しめないかなと思ってたけど、観てよかった。学生の夏、転校生、いいよね。
もう一回は観ないけども…
mary

maryの感想・評価

-
吉野刈りが当たり前と思ってた小学生男子たちが、いとこのお兄ちゃんに変な髪型って言われて、全員がハッ!てなったのが可愛かった。
sumako

sumakoの感想・評価

-
2024.76
吉野ママが子どもたちへ愛情を持って接しているのは本当だし伝統や自分の仕事ややって来たことを信じたいのも分かるし難しいね。ただ、それは凶器だし暴力にもなりうる。
てか面白い。いい映画。
もち

もちの感想・評価

-

今だともちろん色々問題になるであろう風習。
でも公開2004年、その頃の日本の風潮は今と比べてどうだったかな?

「統制=管理しやすい=守ること」ならば
学生だった自分も当然守られて育ってきたわけで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事