ペパーミント・キャンディーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ペパーミント・キャンディー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人生は美しいか。

始まりに向かう物語、しかし、どう結末を迎えようとヨンホの結末は…

幾重にも分かれたレールを時に選び、時に
導かれ進んでいく。その先にどんな未来があろうと戻る事はできない。

そ…

>>続きを読む

想い人を突き放したあとの
自転車がすごい良い。リアル。

優しい手の下りも記号的だけど良い。ここまで的確だと感動するなー。

過去に出てきたワードやモチーフが現在で繰り返されるのって、基本的にあざと…

>>続きを読む

ひとりの男が20年の歳月を経てどう変わっていったか、時間を遡ることでわかっていく。

1980年代の時代背景がわからなかったので試聴後に勉強しました。

恋人が警察署に会いに来た時に変わってしまった…

>>続きを読む

いきなり河原の同窓会バーベキューで
オッサンがカラオケに乱入してくる

線路に行って、死にたいとか言っている

時間が逆行する

男の過去が少しずつわかってくるけど
男が◯ソ過ぎてなんの同情もわかな…

>>続きを読む
絶望に向かっていくのに、希望に立ち返っていくような演出が凄い。その演出に対応していくソルギョングは化け物だと思う。1人の人間があんなに人の表情を変えられるものなのか、とにかくそこに痺れました。


脚本が良い もちろん主役も良い。
悲しすぎて後を引く。
巻き戻しても、結末は変わらない。
少しずつ少しずつ道が外れていく。
でも本人は、分からない。悪いことをしている訳でもない。
ただ、ずれてく。…

>>続きを読む

国柄か時代ゆえか、登場人物みな激しいなという印象。
地道に生きてきたつもりが何故こうなったのか、どこからかけ違えたのか、みたいな感覚は大なり小なり共感できる。「長靴に水が入って歩けないんです…」「お…

>>続きを読む

ソルギャングさんの演技、特に眼が良い。

とりあえず観終わって、危篤(?)のヨンスに会いに来たシーンを見直した。

恐らくこれから何度か見直すことになる一本。


全然関係ないのだが、鑑賞中に平沢進…

>>続きを読む

救いはないんですか?(レ)
最初はやばい主人公が暴れているだけで「帰りたい」って言って自殺して酔っ払いかと思った後に過去回想で3日前に好きだったヒロインが寝たきりで再開、でその後何が合ったのかを語ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事