予備情報無しで観たから、はじめのシーンで、これはタイムトリップものだ!と思ったけど違った
時代逆行、観てる方は難しい〜。
時代を感じさせる映画
名作と名高いけども私にはグッと来なかった、、
この…
暴力的で頭おかしい奴が自殺を試みるところから始まる。結末から過去に遡っていく構成が秀悦で、『自己責任じゃん』っていう思いが消えていった。
きっともう自分が自分でないみたいに心が壊れてしまったんだろ…
1999年、春。40歳のキム・ヨンホは旧友たちのピクニックに場違いな格好で現れ、幾度場をシラケさせる。気づかぬ間に線路の上に立ち、自殺を図ろうとしていた彼を旧友は「ああいうやつはどうせ死なんさ」と冷…
>>続きを読むなにげに初めてのイ・チャンドン監督作品。
今まで観てなかったことが悔やまれる。
この作品、めっちゃ好き!
ストーリーの組み立てが面白い。序章の自暴自棄な主人公に観てる自分は「?」だけど、過去に遡っ…
【主人公】
イ・チャンドン監督の新作『バーニング劇場版』の公開に際し、過去の作品がデジタルリマスタで上映されている。未見の作品だったし、『バーニング』をもし観るなら観ておこうかね、と鑑賞。
…
ソルギョングの演技が秀逸。どんどん過去に戻るのだが、全く老けない。むしろ若返っていることに驚く。
軍事政権時代の警察署でのシーンがリアルでかなりキツい反面、兵役時代はおっとり系だったキムヨンホがそ…
『ソウルの春』を観たのをきっかけに軍事政権時代を題材にした作品を掘り下げるようになった。
本作は非常に有名な作品だが、ここまで悲壮感に満ちた映画だとは思わず正直圧倒された。
時間軸が逆行する演出…