ペパーミント・キャンディーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ペパーミント・キャンディーは切なく、人生の選択の間違い探しを描いた作品である
  • 映像のキレと主役の演技が素晴らしく、青春時代との対比が痛いと感じた
  • 人生は美しい瞬間が悲惨な瞬間だけだったから、戻りたいと思う人生を列車で表現するのが印象的だった
  • 伏線が回収されるストーリーに目が離せず、切ない恋も印象的であった
  • ソル・ギョングの演技が素晴らしく、彼の年の変わり様にも注目したい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペパーミント・キャンディー』に投稿された感想・評価

ふみ
3.7

線路の上で自殺する男性。何故彼はその選択に至ったのか。20年間を走馬灯のように思い返す話。

主人公の過去が気になる好奇心をくすぐられつつ、知らない方が良かったかもしれない、悲しかったり切なかったり…

>>続きを読む
4.8

これは…かなりくらってしまった。
即2回目を見たけどまったく景色が違って見えて涙。

周りから見て、仕事で失敗して自殺したのかな?とか思えても、その人が本当に大切にしていたものがいつ壊れてしまったの…

>>続きを読む
kurabo
3.5

ちょっとわかりにくかったかな。
話は面白いと思うし、まず悲しい結末があって少しずつ過去が明らかになって見方が変わっていく形式も面白い。
けどそんなに意外な過去があったわけでもないし、話を正しい順に並…

>>続きを読む
4.4

涙の意味を考えたら胸を締め付けられた感じがしてどうしようもなかった。
全体的に韓国の時代背景とか歴史、事件とか知らないしヨンホへの共感とか全くないんだが時系列を逆に辿るチャプター。ラストシーンまで辿…

>>続きを読む
夜
3.9

洗っても洗っても取れない汚れが、いつの間にか心までも汚染してゆく。何も知らない他人には優しい手に見えたとしても、どうやったって汚れる前には戻れない。「帰りたい!帰りたい!」と叫びながら電車に轢かれる…

>>続きを読む
yomi
3.8
人生は美しい

記録

これは俺が韓国人だったら刺さり得た。

トウキョウソナタが日本人じゃなかったら普通の中年危機映画にしか見えなかっただろうなと思うのと似ている。

というのは恐らくキャラクターが社会の被害者を体現して…

>>続きを読む
つなぎの線路のシーンが既視感あって毎回笑ってしまった
Twitterで鬱映画って書いてあったから観てみた

主人公の顔が序盤でわからなくなり、、、
Collin
3.7

過去に戻れても同じ選択するんだろうな。今の自分が自分なんだろうな。あーあ。生まれてこなかったらよかった


うわーー、だめだ
映画思い出して鬱になりそう
カメラのとこやば
涙溢れてくる
やだ、、つら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事