ペパーミント・キャンディーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ペパーミント・キャンディー』に投稿された感想・評価

4.2

韓国映画語る上で外せない作品と認識しつつも後回しにしててようやく初見。そういう名作がまだまだ山ほどある。でも近年の韓国映画の「自国の現代史振り返り作品群」を経た今だからこそ理解できる部分は多かったと…

>>続きを読む
ratty
4.1
オアシス然り、ソル・ギョングの演技力は半端じゃない。

ノーラン的な時系列を逆転させた展開で、序盤の狂った中年が純粋な若者へ戻っていく様は面白かった。

徐々に伏線回収していく感じも見事。

最初の仰々しく意味不明に続く叫喚に20分耐えるか。

観てる人の記憶に作用すると言う点でインセプションやメメントなどのノーラン作品にも似ているが、他作品と違ってラストに総評的オチもなく何も語らないま…

>>続きを読む

再見。
(初見の時はたぶんFilmarksなんてなかった笑)
何年振りかも判らないけれど、今見ると素晴らしく、胸に迫って来る。
多分、初見の時はぴんと来てなかった気がする。なんかゴーダルっぽいけど情…

>>続きを読む

いい映画だった

不器用で自己肯定感の低い主人公の人間臭さが魅力の映画なのだが、
いくらなんでも主人公の性格がクソな気がする。
悲しくて切ない話なんだけど、それが少し気になった

あと、列車で時間が…

>>続きを読む
ルク
5.0

大大大傑作。5年ぶりに見た。

この映画は本当に救いのない鬱映画なんか?
彼は時を経るにつれ、国家や社会に揉まれ、優しさや思いやりを失っていくが、彼が確かにそこに存在していた過去の時間では、美しい瞬…

>>続きを読む
Shaw
4.4

逆行語りということで、終わった後からマジでじわじわくる作品だった。今後の鑑賞で更に良くなること間違い無いが、しっかし救いのない話だ。自分の韓国の友達で今兵役に従事してる人がいるので少し心配(こんなこ…

>>続きを読む
4.4

電車から外じーとみてると進行方向どっちかわからないどっちにも見える時あるけど
そういうへんな景色に後ろ歩きの人がいてあれってなって時間が後退してるのかっていう流れが、あり得ないのに自然すぎて心地よい…

>>続きを読む
4.2

破滅にいたる男の人生を時系列に遡っていく独特なストーリー。どこで間違っちゃったのだろう。印象的なシーンが多いこの映画でいちばんに思い出すのは、川辺でおじさん・おばさんたちが同窓会ピクニックして、ポン…

>>続きを読む
4.8

これは…かなりくらってしまった。
即2回目を見たけどまったく景色が違って見えて涙。

周りから見て、仕事で失敗して自殺したのかな?とか思えても、その人が本当に大切にしていたものがいつ壊れてしまったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事