ペパーミント・キャンディーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ペパーミント・キャンディー』に投稿された感想・評価

tom
5.0

むかし韓国現代史全然知らないまま部分的にみて、
「??」だったのだけど、その後現代史も少しは知り、最近になって通しで鑑賞。
すごかった。それがきっかけで、イ・チャンドン監督作品を一つずつ探して観てま…

>>続きを読む
まゆ
4.3

このレビューはネタバレを含みます

男性の生きづらさ、有害な男性性が描かれた作品。花を愛でる優しい青年が男性社会で心を殺して生き、最後は「帰りたい」と言って自分の肉体も殺してしまう。
観るのに精神力体力が必要な作品。感情移入するとしん…

>>続きを読む
XX
4.2

暴力的で頭おかしい奴が自殺を試みるところから始まる。結末から過去に遡っていく構成が秀悦で、『自己責任じゃん』っていう思いが消えていった。

きっともう自分が自分でないみたいに心が壊れてしまったんだろ…

>>続きを読む
O
4.1

オアシスのイ・チャンドン監督、すごく良かった。時代を遡らせる物語の構成、作り込まれ方が深すぎる。線路を逆走させるショットで時代の流れを表現しているのが良い。彼がここまで壊れてしまったのは誰でもなく時…

>>続きを読む
自ら死を選んだ主人公、走馬灯のように遡ってゆく記憶の旅。
とにかく演出、構成が美しすぎる。
描かないことの美が徹底されている。
余白がありまくりだよ…ああ良い…。
4.7

オアシスがめっちゃ良かったから、同じ監督の「ペパーミントキャンディ」鑑賞。私この監督好きです。構成がオシャレ。
俳優さんもオアシスと同じソル・ギョングとムン・ソリ。ペパーミントキャンディを見て確信し…

>>続きを読む
温
4.5
1980年5月 光州事件

最初はベンジャミンバトン クズ男ver.かと思ったけど(?)、主人公はどうしようもない時代に巻き込まれた被害者であることも確実で、胸が痛かった。
5.0

韓国民主化マラソン3本目

政治が主題ではないが戒厳令で出動してる場面が光州事件とのこと。
なんか、ずっと辛いな、この人生。辛いし後悔は多いけど、そんなに悲しくはならない。
“男の弱さ”を憚ることな…

>>続きを読む
4.3

どうしてこうなったのか
何がいけなかったのか
誰のせいなのか
一度歪みはじめた線路はどこまでも歪み続ける
いい映画だなーって思って見てたけど、兵役時代の最大のきっかけともいえるあのシーンだけは、もう…

>>続きを読む
悲しいなー。
戻れるものなら戻りたいよね。
時代に翻弄された男の人生です。

あなたにおすすめの記事