ハネムーン・キラーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハネムーン・キラーズ』に投稿された感想・評価

ひろ
5.0
隠れた名作すぎる

ざらついた白黒映像で映し出される残虐な殺人劇。
爽快さも共感も何一つ感じないし救いもない。
非常に稚拙な作品だが妙に心に残る。
忘れられない作品。

この詫びしさというか、どうしようもなさは数あるニューシネマの中でも、ここまで出せた作品はない。

ディアン(ダイアン)・アーバスの写真に出てくるような、アメリカがここにある。
自分とよく似た体型の毒女の話ですので、大変面白かった。シネマヴェーラ渋谷でシネマおじいちゃんたちと共に観る映画体験が功を奏しているのもあり
針
4.1

生活にずっと不充足感を抱いている女性が結婚詐欺師の男と恋に落ちて……というところから始まる殺人映画。主人公たちにほとんど共感できない胸糞悪い話なのですがけっこう圧巻でした。ひどいけどすごい。

シャ…

>>続きを読む
5.0

【偽装結婚💐】

恐怖の連続殺人鬼の道程をドキュメンタル・タッチで描いたモノクロ映像が鬼気迫る迫力の、恋愛✖️サスペンス映画。テレンス・マリックの『地獄の逃避行』とよく比較されることが多い作品。

>>続きを読む
5.0

すごいものを見た。
最高。全てが完璧。
ここまでコメディとホラーの両極端を同時に一つ作品で成し遂げている映画は無い。強いていうなら「バタリアン」がそんな映画であったが、あの映画は観客は怖がりながらも…

>>続きを読む

新聞報道と法廷記録に基づいて作られた映画。
実話である。
1940年代後半に起こったロンリーハーツクラブ殺人事件をもとにしている。

トリュフォーやマルグリット・デュラスのお気に入りの映画。
ハネム…

>>続きを読む
Nora
5.0

実際にあった事件を元にした映画でも忠実に再現されているであろうなと思った。当時の写真を見るとマーサなんてそっくりだ!!

余談ですが、コールドケースというドラマでもこの事件を再現していてとてもよくで…

>>続きを読む
麻菜
4.4
墓場の向こう側で待っているというラブレター
愛以外のなんでもなかった
ozabon
5.0

カメラがとてもいいなあと思いながら鑑賞したあとに特典映像のスタッフキャストによる作品解説を観て、ビジュアル面は撮影監督のオリヴァーウッドと編集のスタンリーヴァーノウの貢献が大きいのだなあと知った。映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事