ディア・ドクターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ドクター』に投稿された感想・評価

ゆき
4.0

適正

一度打ち始めてしまった球、もうバッターボックスに立たなくていいように救って欲しかったんだろうな。
病は気から。「信じる者は救われる」という言葉を具現化したような時間でした。
「愛」はどこに。…

>>続きを読む
3.6
心の中に映画の空気感とか言葉が、自然と入ってきます。
言葉少なめがまた丁度良くて、登場人物の演技が沁みます^ ^
良い映画です。

9年前の感想。久しぶりに映画らしい映画を観た気がする。いつも映画を観ているんだが、なんとなくテレビ的であったり、舞台劇のようであったり映画らしい空気に包まれるのは久しぶりだ。キャスティングですでに成…

>>続きを読む
3.3
結果がすべてが
過程を踏まえるか…

物事、過程にも目を向けんとね(笑)
って感じ

2025-181本目

地方医療の課題を描いた作品だと思っていた。もちろんそれもある。しかし3度目の視聴で、もっと深い“人間”の本質が浮き彫りになっていることに気づかされる。

この映画が描いている…

>>続きを読む

WOWOWにて視聴しました!
前にも観た感じがありましたが、西川美和監督と永山瑛太くんが出演してるのならと、再視聴。
西川監督は、ゆれる でしたね。
この映画を観て、日本の映画 良い!と、それまで敬…

>>続きを読む
4.4

面白かった!西川美和作品はメッセージ性が強くて考えさせられるっていうだけじゃなくて映画として素晴らしい。キャラクターの表情や撮り方、光の当たり方とか画角とかそういう細かいところが全て相まって感情が伝…

>>続きを読む
ブラックジャックを読め!!と詰め寄られた。
なるほど、色褪せないどころか今でこそ深刻な問題を写している。医者はシャーマンとどう違うのか。
…それはそうと音響はあまりにもゴミ。最悪の一言。
5.0

相当昔に観たし、記憶力低いのに、すごく記憶にも印象にも残っていた映画。
とても好きな映画。
正しいことではないし、誰の視点にたってもネガティブな部分があるから、手放しでいい映画と言えるわけではないけ…

>>続きを読む
た
3.5
徹夜明けで大学の定期試験を受けた後。夏の暑い日だった。涼しいところに行きたくて新宿武蔵野館。
めっちゃ感動するー鶴瓶すごいーと思いながら気絶(睡眠)した思い出。

あなたにおすすめの記事