小説家を見つけたらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『小説家を見つけたら』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.9

2023年 鑑賞 23-46-06
NHK BSプレミアム にて
「マイ・プライベート・アイダホ」「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」等のガス・ヴァン・サント監督による、ニューヨーク・ブロンクス…

>>続きを読む

"ある一つの願いがやっと叶った
 友情という贈り物だ"

才能の活きる場所。

高校生ジャマールには隠れた文学の才能があった。大作家であるフォレスターと出会ったことで人生は大きく変わっていく。

友…

>>続きを読む
4.5

「なぜバスケットをやっているの?」
「そうすれば友達に受け入れてもらえるから」
その会話が、なんとも意味深でわかるなぁと思いました。
アメリカの背景が意図するものであっても、それに加えて身近なものに…

>>続きを読む
4.0

こういった雰囲気の作品が好き。

普通なら交わるはずのない2人の運命が、交わり生じる化学反応。

一方は決して不幸ではないが恵まれない環境の下で生きる黒人少年。

もう一方は小説家として世に出したた…

>>続きを読む

2001年公開
監督:ガス・ヴァン・サント
===
文才に恵まれたブロンクスの少年と、アパートの一室にこもる「幽霊」の邂逅のお話。

「ルビースパークス」から連続しての小説モノ。若者を描かせ…

>>続きを読む

ガス・ヴァン・サント監督作品
作家に憧れる…?

バスケ好きの16歳の少年が消えた作家と偶然出会って自分の持っている文才に巡り合う話

セント・オブ・ウーマンのようなvs学校的な話
主人公はたくさん…

>>続きを読む
3.0
お爺さんと青年の友情

自分のために書く文章は、他人のために書く文章に優る

20代前半の頃に、こんな僕にも目をかけてくれたフォレスターのような人が何人かいた。それはきっと、僕のなかにもジャマール的な何かがあったからだろうとも思う。

映画の表層をなぞってみるなら、その何かと…

>>続きを読む
ぺ
4.2

グッドウィルハンティングと同監督ということで視聴。
大まかなあらすじはよく似ているが、前述映画と比べると物語の雰囲気はポップで大衆向寄りな印象を受けた。
しかし、一本の映画として見るならば素晴らしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事