250713
タングドン教授がルーブルの事件の容疑者となりながら、その娘と真相を突き止める話。
先日「天使と悪魔」を観たあとなので順番が異なるが、映画は初めて鑑賞。
数年前に本は読んでいたので基…
実は初めての鑑賞
フランス語のセリフだけ字幕が出なくて
何言ってるか全然分からないため
しょうがなく吹替で…
面白かった!
しかし理解したとは言えないかな😂
キリスト教のことなんて全然分からない…
監督 ロン・ハワード
主演 トム・ハンクス
キリスト教の歴史の知識がない自分にとっては難しくよくわからなかった。
ルーヴル美術館の館長が殺され警察はハーバード大学教授のラングドンを犯人に仕立て上げ…
初めて見たけどめっちゃおもろいやんこれ
今更すぎるけど
大学がキリスト系だったから当時聖書の講義を取っていたけれど、4年間受けた講義の中で一番好きな講義だった。聖書の教訓めいたストーリーを読み解い…
上映当時、親に連れられて映画館に観に行ったけど、小学生の自分には理解できなかった。
大人になった19年後の今、再度見て理解。
不思議なものでストーリーを覚えていた。
それほど印象づいたシーンが多かっ…
”ダ・ヴィンチの人体図”
彼の有名なスケッチです
この星印は?
”五芒星(ごぼうせい)”
意味は?
異教の象徴の1つです
悪魔崇拝?
いや 違う この五芒星は
それ以前のものです
ヴ…