ダ・ヴィンチ・コードの作品情報・感想・評価・動画配信

ダ・ヴィンチ・コード2006年製作の映画)

The Da Vinci Code

上映日:2006年05月20日

製作国:

上映時間:149分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • キリスト教や世界史に詳しくなるともっと楽しめる
  • 謎解きが面白く、歴史や美術に関する知識も身につく
  • 宗教や歴史を扱ったミステリーで、サスペンスがある
  • 豪華なキャストが魅力的で、特にトム・ハンクスが印象的
  • 原作も読んでみたいと思わせる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダ・ヴィンチ・コード』に投稿された感想・評価

今秋3作目がいよいよ公開されるダヴィンチ・シリーズ♪

本を読んだのか、それともコレ(映画)を観たのか、10年前の事やのに殆ど覚えてないんで、ブワーと楽しませてもらったんですけど、予習が早すぎて秋に…

>>続きを読む
3.5
館長、撃たれてから謎解き設置し終わるまでまあまあ手が混んでてパッションあった
4.0
こういうミステリー好き
勉強になりました
観た後怖くて寝れなかった

U-NEXTとアマプラで配信のダヴィンチコード。(多分Huluでもやってる)
当時映画館に観に行って、パンフレットも買って、BDもあるのにVODで見る。時代ですねぇw

この映画見終わったあと毎回や…

>>続きを読む
lxlx
4.0

映画を見てから本を読んだけど絶対に本読んでからの方が楽しめる
内容が内容だからある程度の知識を本で入れとかないと??ってなる部分が少しある
でも宗教的なことが好きな人にはかなり刺さると思う、あんなに…

>>続きを読む
4.0
ミステリーや歴史が好きな人はほんとにハマりそう。
有名な本が原作なだけあっておもしろいし、
絵の解釈が本当なのかとかわからないけど
ただひたすらに頭良すぎです。

死ぬときにPSなんてかかんよ、、、
mango
3.5
原作未読で何気なく見始めたが、いつのまにか見入っていた。ミステリー大好き人間にはたまらない内容。宗教的要素は残ってる世界史の知識を引っ張り出してなんとか理解できたかな。
perry
-
ハンスジマー来日までにできる限り観尽くしたい。
どこまでが事実??
ルーブル美術館に行きたくなる。

あなたにおすすめの記事