結婚5年目の幸せな結婚生活を送るマーゴ(ミシェル・ウィリアムズ)が、向かいに住む芸術家に恋をする。
想像上の絡み合いってとてもいやらしい〜😆
日々のたわいもない事を面白可笑しくイチャイチャのネタに…
情緒不安定で軽く鬱で、
恋愛依存症で優柔不断で
特に理由のない不満を常に持て余した
人間性に問題ありすぎなワガママ女が
母性本能強めの周りの男たちを振り回して
不倫したすぎて我慢できなくなり
旦那…
やはり不満そうなミシェル・ウィリアムズは面白いな
プロダクションデザインとコスチュームデザインが良くて意表を突かれたな〜。ロケーションの良さ(例えばトロントのケンジントンマーケットというらしい場所…
ジム後の至って健康的な全裸シャワーシーンからの、バーでのセリフSEXシーンのエロさと言ったらもう。
ベッドに横たわるミシェル。ライティングによってワンカットで夕方から夜へ変化。
義理の姉が行方不…
じめじめと蒸し暑い台所に立つうつろな眼差しの女性。
手を伸ばせば届く近くの範囲を見ているのに、どこか遠くを眺めている。
この映画は、そんな主人公マーゴの姿で始まる。
フリーライターのマーゴは、…
📀
全体の色彩が好き♡
ファッションも小物も、家も可愛い(◍°꒳°◍)
穏やかな愛情に包まれた、友達のような仲良し夫婦だが、刺激もなく女として見てもらえてるのかも分からない毎日。最近出会ったダニ…
恋愛や夫婦生活だけでなく「自分はこれでいいのかしら」と悩んでいるときに見返したくなる作品だった。
ルーク・カービーとの逢瀬が終わるたびに罪悪感からなのか愛を確かめるためなのか、セス・ローゲンにちょ…
飛行機に乗り、タクシーに乗り、ノリノリの旦那と浮気未然の男の引くリキシャに乗る。
主人公の判断に乗れない乗り換えの話。
サラ・ポーリー監督作品連続鑑賞。
ロマンチックだが結構扇情的で女性向けのソフト…
ものすごく「私は最悪」が思い出された。
私はマーゴの方がより共感は出来なかったけど。
「夢は作家」
「まだ本当に書きたいものは書いてないの」
って言ってたけど、この後、そういう描写も一切なく。
本当…