トイ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『トイ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

95年でもうこんなCGアニメが可能だったのか。初めて観た。
空を飛べないバズライトイヤー。結果、空を飛んで外的な目的は達成するわけだけど、内的な目的は??そもそも設定されてないような。

ディズニー…

>>続きを読む

ピクサー長編アニメーション1作目として完璧な名作
そうはならんやろって展開もあるけどそれ含めて面白い

実際いつ見ても面白いし、おもちゃが自分の知らないところで動いてて、でも帰ってくる頃にはいつも通…

>>続きを読む

最初の方はヌルヌル動くアニメーションが怖いな…という印象。
でもお芝居も歌も素晴らしく、最後になる頃には全く気にならなくなってました。
唐沢さんと所ジョージさんなのね…
すごいわ………

オモチャゆ…

>>続きを読む

十何年ぶりに再鑑賞。
ピクサー3Dアニメーションの基盤がこのレベルであることに改めて驚く。小さなキャラクターが大きなアクションを起こす仕組みや、ザ・ピクサーなやりとりが観ていて楽しすぎる。声も天才的…

>>続きを読む


人がいない間、おもちゃが意思を持って自在に動いてしゃべる世界の話。

アンディ少年の部屋のおもちゃコミュニティに新入りのバズがやってきた。
1番のお気に入りの地位が脅かされたウッディ。ジェラシーを…

>>続きを読む

小さい時に断片的には見てたんだけど、通しで見るのは初めて、、という事にしておこう。あんまり覚えてない。

内容はめっちゃ面白い。話の流れも綺麗で場面がコロコロと変わるから飽きないし。昔のCGとは言え…

>>続きを読む

大人になってから観たけど、
もし子どもの頃観ていたら、
シドのシーントラウマになってた説ある😂

バズのおもちゃの感じとか、
ウッディの成長さとか、
ビビりの私はいつ観ていたら良かったのか
適齢期が…

>>続きを読む

きちんとレビューを書いていない作品をもう一度見て書いていこうと思う
まずはトイ・ストーリー
もう何度も見てきた映画だけど何度見ても面白い
おもちゃが自分の意思で動くとかわくわくした
終盤のバズとウッ…

>>続きを読む
伝説の始まり!
バズが自分はおもちゃだという現実を受け入れるまでのプロセスが最高。
とても久しぶりに見たけど面白い!

バズがおもちゃであることに絶望してるところで、ウッディがバスに手を貸してくれと言ったら腕飛んできて、つい笑ってしまった笑

おもちゃを大事に
友達を大事に

と学べる話!

あなたにおすすめの記事