TIME/タイムに投稿された感想・評価 - 382ページ目

『TIME/タイム』に投稿された感想・評価

Scarecrow

Scarecrowの感想・評価

3.8
時間を通貨とする映画の話
死ぬことによるリタイヤがない世界なので、格差の現れ方が強く出ている。
経済の価値観がリアルと違うので、「卑しさ」などに違いが出ているあたりがSF好きには堪らないと思う。
『トゥルーマン・ショー』『ガタカ』をみて、アンドリュー・ニコル脚本に興味を持ったので。

『急いでる人=貧乏』を意味する世界。おもしろい

"99均"わろた
yu

yuの感想・評価

3.8
勧められて観てとても良かった!
25歳ってとても特別な年齢だと自分でも思う。
鈴渚

鈴渚の感想・評価

2.5

二者の緊迫した走りを、シネスコで効果的に演出していた。
時間=通貨という設定や、搾取する者される者の二項対立は面白いと思ったけど、展開がかなり端折られていてテーマは重いのに語りが軽すぎる感じがしてし…

>>続きを読む
結構ドキドキする展開だった!!
なかなかいい映画!!
相手から奪う時間…
時間はお金…
深い
葉っぱ

葉っぱの感想・評価

2.5

吹き替えの篠田麻里子のアフレコが面白かった。

お金を時間に換算してさらにそれが寿命になるという設定は非常に良かった。
また、余命が腕に印字されていて時間を握手で受け渡しできる設定も面白い。
ただし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

どのように時間を通貨としているのか、どのようにして”時間切れ”になると命が奪われるのかってところは疑問が残る。父親の死の経緯とか…続編作ってほしいかも。

25歳で年を取らなくなるっていうの、夢のよ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-
いや、この発想が面白い。
時間がお金だし、人生だし、これすごい階級層が表されているなと思った。
話はめちゃくちゃ面白くないけど、主人公2人はバリイカしてるし伝えたいメッセージはバリバリ普遍的価値があって、なんだかんだ気持ちよくなれる時間がここにはある。
春紫苑

春紫苑の感想・評価

3.2
SFの設定としては最高にそそるものがあった。ただ展開の面白さに欠けた

あなたにおすすめの記事