レオーネが描く男と男の友情と革命。
西部劇で実績を積んだ巨匠が20世紀初頭のアイルランド独立運動を革命の昔話として描く。
強盗団一家を率いる男が元IRAの革命戦士である爆弾使いの男と出会い、その戦…
この映画を戊辰戦争あたりを舞台に、石坂浩二と若山富三郎の手毬唄コンビでリメイクして欲しかった!沢田研二と菅原文太の太陽を盗んだコンビでもいいけど、ロッド・スタイガーと若山富三郎の体型を考えると手毬唄…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
レオーネの映画が見たくなったので鑑賞
やっぱりこの雰囲気最高だ
冒頭から心掴まれるししかもお前主人公なのかとなる
その後の展開も良い
特に中盤以降政治的な話になっていくにつれてシリアスになるのが…
「英雄になるより金が欲しい!」
セルジオ・レオーネの伝説の一作!
ジェームズ・コバーン、ロッド・スタイガー主演。
♬ションションショーン♬のメロディと共に、いきなり豪快に立ち小便してるオープニング…
『侍タイムスリッパー』を観る筈が気づいたらこちらを再鑑賞してました(笑)
ってことでレビューも上げ直し。
前の投稿にコメントくれた方すみません😣💦
"革命とは暴力行為なのだ"
『Once U…
2025年9本目
ショーンショーン
マカロニ・ウエスタンの巨匠・セルジオ・レオーネ監督が手掛けたアクション大作
20世紀初頭のメキシコを舞台に、アイルランド人革命家とメキシコ人山賊の活躍を描く。
革…
革命を題材にしたマカロニウエスタンにして、セルジオレオーネの隠れた傑作。
マカロニウエスタン史上最大の制作費を投じたこともあり、爆破シーンがいちいち豪快。
コバーンの顔のクローズアップが最高!
なか…
このレビューはネタバレを含みます
コバーンがスタイガーたちをゴーグル越しに見つめ、スタイガーがコバーンを銀行名と被せて見つめる時から両者の目線は殆ど一方的なものであり交わらない。コバーンの顔がぼやけ、擬似的にスタイガーの顔へ切り返…
>>続きを読む