ザ・パッケージ/暴かれた陰謀の作品情報・感想・評価

『ザ・パッケージ/暴かれた陰謀』に投稿された感想・評価

SYU
3.0

2025/05/11
監督 アンドリュー・デイヴィス
ジーン・ハックマン
トミー・リー・ジョーンズ

"世界を破滅させる男"

国際会議で事件を起こした犯人を護送しようとした主人公の軍人が、逃亡した…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

パッケージ=護送中の囚人

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
ギャラガー軍曹は上官から理不尽に責められた挙句、突然ドイツからアメリカへ囚人の…

>>続きを読む

*ジーン・ハックマン死去:過去作レビュー再録

冷戦末期の西ベルリン、トレプトフ城。ここでは、米ソ核全廃条約締結に向けての予備会議が開かれていた。会議は遅滞なく進み、10日後には国連で調印式が執り行…

>>続きを読む
Ideon
3.5

 ベルリンからアメリカへ囚人護送を命じられたギャラガーは、空港で逃亡を許してしまう。ギャラガーはその男の行方を追ううちに護送していたは別人だったと知る。米ソ間の核廃絶条約締結に反発する勢力がスナイパ…

>>続きを読む
3.5
核廃絶反対に絡み米ソのお偉方が暗躍する設定は良く出来ている。
孤軍奮闘するジーン・ハックマンが見所だが、アクティブさに欠け、トミー・リー・ジョーンズとの絡みも少なく物足りない。

ジーン・ハックマンとトミーリー・ジョーンズ共演なのに、全然話題にならなかったサスペンス作品。
公開当時ハックマンはスターだが、トミーリーの方はまだそんなに知られていない存在だからか。

囚人の護送で…

>>続きを読む
3.5
久しぶり2度目の鑑賞。
今観ると、80年代の映画らしく雑に感じる部分も。ただコンパクトに纏まって一気に観れました。
ジーンハックマンが身の潔白を証明するのか
大変だろうなぁ…と鑑賞終えた感想です。

監督がアンドリュー・デイビスで、ジーン・ハックマンとトミー・リー・ジョーンズのサスペンスです。

右肩下がりに面白さが落ちていきますが、少なくとも前半だけはちゃんと楽しめる映画になってました。

こ…

>>続きを読む


巨大な陰謀に巻き込まれていく軍曹の戦いを描く。

西ベルリンで行なわれていた米ソの平和条約締結会議で警備任務に就いていたギャラガー軍曹はワシントンまで囚人を護送することにしかし何者かに襲われ、囚人…

>>続きを読む
tych
3.6

THE PACKAGE 1989年 アンドリュー・デイビス監督作品 108分。アメリカ陸軍ギャラガー軍曹(ジーン・ハックマン)は東ベルリンからワシントンに囚人ヘンク(トミー・リー・ジョーンズ)の護送…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事