ローマの休日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ローマの休日』に投稿された感想・評価

SD
4.0
1日で運命的な出会いと休日を駆け抜ける展開が好き。悲壮感なく楽しく見れる。
maimai
3.7
これがこんなに前の作品だと思うと今もこんなに愛されているのが本当にすごいしモノクロでもこんなに満足感が得られるのかと、、実際に行って自分の目で色を確認したいと思った
paw
4.0

このレビューはネタバレを含みます

どのシーンのアンも可愛いけれど、ギターをぶん回しているイタズラ顔が特にお気に入り
Ryo
4.0
オードリー•ヘプバーンがとにかく美しいのだけど、最後のシーンの演技も素晴らしい。
ローマに行くなら見るべし!
3.1
新聞記者と女王が手を取るシーンが印象的です。

酔っ払った女王をアパートの螺旋階段で手に取り男は階段を上がり、女王は階段を上がり損ね、腕が伸び、再び男は下に降り、距離が縮まる。ダンスのようです。

このレビューはネタバレを含みます

言わずと知れた不朽の名作。
コメディタッチで意外と観やすいんですよね。

ヨーロッパを周遊中の某国の王女アン(オードリー・ヘプバーン)は、常に侍従がつきまとう、格式ばったがんじがらめの生活に嫌気…

>>続きを読む
Sochi
4.0
オードリーヘップバーンが可愛い
新聞記者も立ち振る舞いが素敵
ローマに行く前に見れてよかった
3.5

十何年ぶりにみた
幼稚園生〜小学生低学年の頃、この映画が大好きでずっとセリフとか演技とか真似してた
本当にこの映画が大好きだった
でも久しぶりに見たらあの時ほど画面の中はキラキラしてなかった
何であ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり昔の映画だし、結構退屈だな〜…と思いながらみてたけど、ラスト10分めちゃくちゃよすぎる…!
2人だけの秘密…
1日街に出て、どこが良かった?という質問に、王女という立場上、どこの街もひいきせず…

>>続きを読む

字幕
アン王女はわがままにも思えるが、実際は自由に生活出来ず、象徴として存在していることが可哀想に思えてくる。その中で最後に覚悟を決めて王女として振る舞う姿勢は成長を感じる。
ただ、グレゴリーペック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事