ローマの休日のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ローマの休日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋愛とそれ以外(仕事)を天秤にかけた時にどっちが傾くかなんて人によるし、これはお互い、恋愛を優先できない最初で最後の休日デートってのがテーマなのは分かってるんだけど、ジョーだけ少し、恋愛が傾いてて切…

>>続きを読む

前後がなければ普通に美男美女カップルのデート風景、という感じだけれど、これがもう二度と起こらない、本来なら一度だって起こるはずのなかった話、というところが全ての醍醐味なんだろうなあ。

ラブストーリ…

>>続きを読む

最初王道系で終わるのかなと思ったら
結構切なく儚く終わってびっくりした。

2時間ぐらいのうち1時間半ぐらいは楽しい夢のような一日一日って感じだったけど、
後半あっかりお別れしてそのまま王女と新聞記…

>>続きを読む

名作なのになぜか観そびれていた。もっと早く観ておくべきだった…。

オードリー•ヘップバーンは唯一無二の存在なんだとわかった。本当に可憐で品があって素敵。ずっと見ていたい!有名なラストのシーンで案の…

>>続きを読む
物凄い美しい
良いとされてる理由が分かる

『不適切にもほどかある』第7話きっかけの鑑賞。幼い頃にも観てたけど、子供すぎて少し退屈だった記憶。今回じっくり鑑賞したけどラストの記者会見シーンの主演の2人の演技が素晴らしく、切なかった。やっぱり名…

>>続きを読む

白黒なんだけど瑞々しくてどこか懐かしい映画。シンプルなストーリーの中に描かれるアン王女の成長に感動する。溢れ出てくるオードリー・ヘプバーンの自由奔放さやあどけなさ、そして気品に心奪われる。観終わった…

>>続きを読む

名作だ名作だとは聞いてたけどこれは名作だわ
オードリーがひたすらに可愛くて可愛くて誰からも愛される女優すぎ
王道のラブロマンスコメディみたいな感じかなと思ってたのに、結末とか有名すぎて知ってたのに最…

>>続きを読む
※個人的なメモです
オードリー・ヘップバーンってその美貌だけでなく演技力も素晴らしかったんだなと思わせる最高の映画
ラストの二人の演技が本当に素敵…

あなたにおすすめの記事