ローマの休日に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ローマの休日』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

最後のゆっくりと宮殿を後にするシーンがとても良かった。

「もしかして、アンが走って戻ってきてジョーに抱きつくかも」なんていう淡い期待を残したまま終わる。

心地よい余韻を残す最高の演出だと思う。

このレビューはネタバレを含みます

自由を求めて責務を放り出した女性と、金銭を求めて彼女を世話することになる男性が出会うことで始まったストーリーは、コミカルな中盤の物語を経て、両者が正しい選択をすることで二度と交わらない運命となって終…

>>続きを読む
オードリー・ヘプバーンのあどけなさが残ってる感じが良かった
ってか、美人すぎだろ

70周年記念の企画でリバイバルされてたので、映画館で初めての鑑賞。両親もまだ産まれていない、祖父母の青春時代に放映されたであろう時代の映画を劇場で観れてることに心揺さぶられる。
初のモノクロ実写映画…

>>続きを読む
anzengyoza

anzengyozaの感想・評価

4.7

めっちゃ良い映画。

王女の行動を通じて自由の大切さを感じた。

アーヴィングは最初の金銭目的から徐々に彼女のことに好きになったという変化がすごく面白かった。
王女が1人で街中にぶらぶらしている雰囲…

>>続きを読む
KH

KHの感想・評価

4.0

今から約70年前に製作された作品であり現代の感覚で観ると王道的ストーリーだと感じるが、序盤と終盤とを対応した反復構造にすることでアン王女の成長譚を見せたり、2人認識のすれ違いを観客に俯瞰して見せたり…

>>続きを読む
ぬん

ぬんの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラするシーンと、笑いもあり、いろいろと間がある、ゆったり見れるところが良かった。
ハッピーエンドになるかなーと一瞬思ったけどやっぱりそうはいかないエンディングが一番好き。
薬局

薬局の感想・評価

-
オードリーって顔が滅茶苦茶きれい故に「演技なんか興味ねーめんどくせー」って空気感じて苦手なんだけど、この役柄ならぴったりだなと思った

初見でした。
王女がお城を飛び出し、丸一日の大冒険。
自由な世界へたった一日だけど、楽しそうに冒険する姿が素敵だった⟡.·*.
美容院へ行ったり、アイスを食べたり…
ローマ観光したり……
何気ないこ…

>>続きを読む

「いいえローマです!」が好きすぎて、友達や親と会話中に「どれが好き?」って聞かれて答え決まってるのにわざと「どれもそれぞれに素晴らしく……いいえ〇〇です!」って言うようになってしまった。笑
あのあと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事