有名な映画だけど、ちゃんと観るのははじめて。ディズニープリンセス映画かなと思うくらい、とってもときめいた。〝身分の差の恋〟とか〝日々の生活に飽きている主人公設定〟とかだいすきだなぁ。ベタだけど、わた…
>>続きを読む子供のときぶりに鑑賞。
この映画を見て同じようにジェラートを食べたり、真実の口に行った人は少なくないだろう。正直、70年前の作品なだけあって真新しさはないけれど、最後2人が結ばれないところがすごく気…
白黒のはずなのに、ローマの街が色鮮やかに見えた。ヘップバーンの天真爛漫な演技と無関係ではないだろう。
自身の恋と王女としての義務を天秤にかけて義務を選び取ったアン。最後、写真を渡されて複雑な顔をして…
ガキの頃に観て以来かなり久々に観たがガキの頃にはこの映画の良さが全然わかって無かったと実感した。
オッサンになってから改めて観るとスゴイ面白かった。
とにかくオードリー・ヘップバーンから溢れるオーラ…
見てなかったので吹き替えで流し見。
何となく思ってたのとちょっと違った(二人きりのデートじゃなくて実は三人だったとか、カップルになるのはラストとか)
良いなあとおもったのは互いの立場、目的、想い…