フィールド・オブ・ドリームスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フィールド・オブ・ドリームス』に投稿された感想・評価

野球場を作るということからレイの心残りだったことを一つずつ解決していって最後には父とのキャッチボールまで。
心温まる作品だった
3.7

天の声が聞こえるようなった農園を営む男が、天の声の通りにしていき奇跡を起こすという物語。

なんとなく野球場を作るシーンがオチなのかと思って見始めたんだけど、割と序盤で野球場を完成させててアレ?って…

>>続きを読む
素敵なお話。

色々な人の心残りが、野球場が出来たことで叶えられていく。
父と子も然り。

公開中の『さよならはスローボールで』からのベースボールつながりで、配信での鑑賞。

個人的に最近多すぎる、「観たような気になってたけど、観てなかった」作品だった。あるいは、だいぶ前にテレビでのオンエ…

>>続きを読む
いやいやケビン?

めちゃくちゃファンタジーでした

有名だったから
ケビン・コスナーだから
観ましたが……
嘘でしょ、、、、
ストーリーが入ってきませんでした

僕は野球…というかMLB好きですよ今現在日本人選手が活躍しているのも拍車かかってるかもですが
スポーツに関心がない人でもキャッチボールという単語というかやり方くらい知ってるでしょ多分
なら最後のシー…

>>続きを読む
jiv
3.8

有名なのに観たことがなかった映画。初鑑賞です。
流石に古い映画なので、映像も出てくる物や服装なんかも古臭い感じはするのですが、作中の時代設定も古い為か気にならないかな。
若いケビン・コスナーもカッコ…

>>続きを読む
3.5

ジョーがヌートバーっぽいな
リアルの御本人を検索したらネタニヤフ似だった

父親とはあまり上手くいかなかったけど、子供の頃にキャッチボールした思い出はあるという大人は、たぶん結構いる
悔いが残る分岐…

>>続きを読む
中学時代に観て感動した映画。
お父さんとキャッチボール姿と
ラストのグラウンドに向かう渋滞のヘッドライトが綺麗だったなぁ

奥様みたいな奥様になりたいなって思った
機内で見つけて懐かしかったので観てみました。
全く忘れていたので新鮮でした^ ^
野球好きな人ならもっと楽しめるのかな?

あなたにおすすめの記事