ハロウィンの作品情報・感想・評価・動画配信

ハロウィン1978年製作の映画)

HALLOWEEN

上映日:1979年08月18日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ブギーマンの存在感がすごい
  • 恐怖感を煽る音楽が良い
  • ローリーのスタイルが良い
  • 演出が良くて音響も恐怖を味わえる
  • カーペンター監督の演出力が際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハロウィン』に投稿された感想・評価

ノッチ

ノッチの感想・評価

3.0

ハロウィンの夜、少年はわずか6才で実の姉を殺害した。 

何故そんな狂気に走ったのか、誰ひとりその理由を知る者はいなかった。 

それから15年、精神病院を脱走した彼は、長包丁を片手に生まれ故郷へと…

>>続きを読む
さう

さうの感想・評価

3.6

古き良きな名作ホラー。

結構無理やり感あるストーリーだけど
音楽が映画の質を底上げしてる。

音楽もジョン・カーペンター監督が
制作してるんだから驚き。

映画全体を雰囲気で楽しむホラーでした。

ハロウィンの日に殺人鬼がコスプレに紛れて殺戮していくという設定が上手いことできてる。
アメリカのベビーシッター文化もうまく取り入れてて、お留守番してる子供やシッターが狙われるのは怖いだろうな。
ブギ…

>>続きを読む

最近のホラー映画に見慣れてればオーソドックスで何の捻りもストーリー性も無いのだけれど
多くのホラー作品の雛型になっただけの演出は今見ても怖さを感じさせる
生まれる前の70年代のアメリカの雰囲気が逆に…

>>続きを読む
travis

travisの感想・評価

5.0

この作品なしでは、猟奇殺人のキャラクターの歴史は始まらなかったんじゃないのか、というほどの素晴らしさ。
ジョン・カーペンター監督らしく、なかなか殺人鬼が行動を起こさないところが実に良い。
『エイリア…

>>続きを読む
2024/No.55
サントラだーいすき!
ymk

ymkの感想・評価

-
一回見たらもういいって感じのホラー、ホラーはこーゆーのでよいのです。
音楽がよかったな〜サントラ欲し〜
ソフトを購入したので
kaname

kanameの感想・評価

1.0

精神病院から脱走し生地に戻った殺人鬼の残虐な犯行と、その行方を描いた物語。

ラスト15分ぐらいにチョロっと見所があるだけで、90分の尺でも長く感じる、ただただ退屈な映画…

サッパリな犯行動機を基…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

【悪魔の隣人?】

プレ『13日の金曜日』とも言えるジョン・カーペンター監督の心理的サバイバル・ホラー。凶悪な性格の巨体の持ち主、ブギーマン=マイケルによる大暴れ&殺戮行為が全編に噴出していて怖すぎ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事