ビフォア・サンライズ 恋人までの距離の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビフォア・サンライズ 恋人までの距離』に投稿された感想・評価

momico
5.0

ブダペストで特急に乗ったら、運命の人に逢えるんじゃないか、と本気で思っちゃう。笑

同じ特急列車に乗り合わせたアメリカ人の青年ジェシーと、フランス人のセリーヌ。
それぞれの事情でひとり旅をしている二…

>>続きを読む
1987
-
好きな人がうるさいのあんなに嬉しいのに苦手な人がうるさいともううんざりもできないの、一応申し訳ないよね
男の人の性格?がちぐはぐでそこが良かった
よま
-
愛は「好き」じゃ伝わらないから、愛を伝えるために思考をして人を思いながら言葉を紡ぎ続けたい。
2.7
んー、中身があんま入ってこんくて観るのに3日ぐらいかかった
最後の別れだけちょっと泣けたけど、そこまで惹かれあったならもう付き合っちゃえばいいのにって思ってしまった🥺
miho
3.6

不思議な映画だなぁリアルなようでリアルじゃない。若いなぁ私だって若いんだけどなぁ。
こんな面白い会話出来たら運命って思っちゃうし大好きになっちゃうね。好きになるきっかけって多分こんなもんなんだよな。…

>>続きを読む
セリフの中身がなくてキレそうやった
Shio
-
素敵すぎる。
こういう恋愛をしてしまったら確かに一生忘れられない。
4.0
空気感がリアル。情景が綺麗。ロマンチックな恋愛映画と言うよりか、リアルな出会いを一緒に覗いてる気分。特に何かある訳じゃなく、そこからいろいろ観てるうちに自分の考えがいろいろでてくる。
海渡
4.5

ユーロスター車内で偶然ふたりが出会い、一緒にウィーンで下車して一緒に過ごすことになり、そこからはひたすらふたりの会話劇。

この会話の中身やテンポ、そしてそこで徐々に縮まっていく距離感が本当に素敵で…

>>続きを読む
自然な会話がリアリティがあり、よかったです。
ウィーンの風景が美しく、実際に散策をしているような感覚がありました。
もう少しドラマに動きがあってもよかったなと思いました。

あなたにおすすめの記事