カイロの紫のバラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カイロの紫のバラ』に投稿された感想・評価

劇中劇の第4の壁を破ってスクリーンから出てきた相手と、『ローマの休日』さながらに、主演のミア・ファローが恋をするロマンティック・コメディと言えばそうなるだろうと思う。映画を愛するということの素敵さや…

>>続きを読む
suchi
3.4

このレビューはネタバレを含みます

セシリアそんなすぐキスしてるからあんな旦那選ぶんじゃんとなる
koffy
4.0

大好きな映画の中から、推しの役が飛び出して…って、女性向けの深夜ドラマとかでありそうな設定だけど、
演じたリアルの俳優は別に存在して、
映画から逃げ出した役を説得しに追いかけるって斬新。

ウディ・…

>>続きを読む
3.5
面白い設定でよかったなー!

映画で夢見て、結局最後また映画に戻るところが切ないけど良き

このレビューはネタバレを含みます

映画館で映画を観ていたら、映画の中のイケメンがスクリーンから飛び出してきて、自分の手をひいてその場から連れ去ってくれるなんてめちゃくちゃロマンティック〜!
しかも映画の登場人物の彼と、その彼を演じた…

>>続きを読む
BOCCE
3.8

アレン作品4本目。

貧困とDV夫に苦しむヒロインが、銀幕から飛び出した非リアルなキャラ(トム)と、彼を演じるリアルな俳優(ギル)の二人に求愛される。彼女はリアル(ギル)を選ぶも結局裏切られ、元の現…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんとも複雑な…。好きな人が画像から出てきたら。それだけでワクワクするんだろうけど、ラストを観るとなんとも辛くなる。
いい映画を観終わって、ロスというか、虚しくなると言うか、なにもなくなった感じ。そ…

>>続きを読む
3.5
夢を映像化したような映画。映画の中の世界と現実の狭間が、分からなくなる。おかしくって、せつない。「今夜、ロマンス劇場で」を思い出した。映画にでてくる映画館、映画を観ているシーンって、すき:)
凡人
3.8
映画館で映画を見る行為ってつくつぐ不思議だよなーと思う。スクリーンと観客の間には何があるんだろう。
せ
3.8

いまだ明かされない今年のコミコンの大物ゲスト。
一体誰なのか。
いやあコミコンてのはいいですね。
好きな俳優、好きな映画の人物とリアルの世界でゼロ距離で会えちゃって運良ければちょっとした挨拶もできる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事