ダークナイト ライジングのネタバレレビュー・内容・結末

『ダークナイト ライジング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バットマンシリーズの集大成。女が裏切り者とは驚いた。3作ともヴィランが魅力的であり、生きていることを匂わせるエンドも良かった。
前作が良すぎてハードル上がりすぎてたかも。橋のところの融通の効かない警官にイライラした

常に後手後手で出し抜かれ、騙され、ピンチに陥る展開の連続でとにかくストレスが溜まる。あまりに性懲りなく同じことを繰り返すので、どんどん何もかもどうでもよくなっていく。
命の恩人とも言えるベインを理不…

>>続きを読む

『ダークナイト』から8年後の世界ってことかね。思っていたよりも、ブルースの身体がボロボロで痛々しい。杖使って歩いてるなんてさ(涙)

今作から登場の女泥棒役がアン・ハサウェイ様ではっきり言って美しす…

>>続きを読む

むか〜しに観たけど、途中で寝てしまってあんまり印象が良く無かった3作目。最近前作を観たし、あんまり本作の事覚えてなかったから観たけど、めっちゃ良かった。

前作でワクワクさせてくれたタンブラーが敵の…

>>続きを読む

「バットマン・ビギンズ」→「ダークナイト」ときて完結編が本作「ダークナイト・ライジング」。

前作「ダークナイト」が伝説的な作品として認知されているため、本作はハードルがあがっていると思うが、見応え…

>>続きを読む
こんな完璧な3部作ってあるんだ
最後のロビンが分からなくて悔しすぎた

ゴッサム最大の危機を救うバットマンがひたすらカッコよかった。
レイチェルを失い、自分が救った街の人から敵対視され追い込まれるも、ベインに打ちのめされたのを機に不屈の精神で這い上がったのが真のヒーロー…

>>続きを読む

ノーラントリロジー完結。何かと新要素ありつつも、完璧なダークナイトには流石に及ばず。しかし見所ありました。バットモビルが空を飛び、ミサイルをかわすシーン、良かったです。今回はキャットウーマンが出てき…

>>続きを読む
アンハサウェイのキャットウーマンのために見た。良すぎるほんまに。
後半のベインの正体云々とかは正直垂れてた。序盤が良かっただけに飽きてた。でもラストは最高だった。おあ〰︎涙てなった

あなたにおすすめの記事