ボルケーノの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボルケーノ』に投稿された感想・評価

3.9

めちゃくちゃハラハラした。溶岩が怖すぎて。
地下鉄で、運転手助けるために溶岩に飛び込んで死んじゃうとか、ビル爆破のところで、みんな逃げたのに最後まで作業して、足が引っかかって結局逃げ切れなくて、でも…

>>続きを読む
3.8

ボルケーノで検索すると、コピー作品みたいなのがいっぱい。
それくらい影響あったかどうかは分からないけど、これは中々良かったです。

古さはあるけど終始緊張感があってダレずに、丁度いい長さで突っ走りま…

>>続きを読む
ktc
2.5
今になって変なところあると思うけど、小学生の僕には丁度いいマグマ感

火山噴火系災害パニック映画。
最初から緊張感があり中盤からは阿鼻叫喚なド派手演出で終始楽しめる内容。
ただ逃げ惑うだけではなく災害と真っ向から戦うという路線がエンタメ映画としておもしろい。
マグマも…

>>続きを読む
mickey
3.6
トミーリージョーンズの役が良いとこ取り感ある。街がああなったら嫌だな。
まる
3.2

13歳の女の子は抱っこされるより自分で走った方が多分早いし、未就学児は抱っこして走った方が早いんじゃないだろうか。

とは思ってしまったが家族の絆と市民と街を守る仕事の尊さ、自然の脅威を味わえるディ…

>>続きを読む
スー
3.2

中盤ぐらいまでは面白かった!
終盤にむけてダラけるしご都合主義になっていって残念。
最後のビバリーヒルズのくだりは無くても良かった。
なにしろ、13歳の娘と迷子の金髪坊やが邪魔くさすぎる。
トミーは…

>>続きを読む

トミー・リー・ジョーンズが走って走って走りまくる!

火山噴火がテーマの直球ディザスター映画。
平凡な日常にじわじわと迫り来る火山噴火の前兆がハラハラしました。
災害に直面するまでは、最悪のケースな…

>>続きを読む
ひろ
3.8
幼少期のトラウマ映画。
トミーリー・ジョーンズが主役だっただなんて幼い頃は何もわかっていなかった。
今見ても地下鉄の足じゅっのシーンは飛ばしてしまう。

見ていてずっとハラハラでしんどかったです!結構昔の作品だったけど、古さを感じさせなかったですね。きっと特撮とか色んな技法で頑張っている作品なんだと思いますが、それを感じさせないくらいリアリティありま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事