ボルケーノの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • マグマが噴出してくる恐怖と、人々が協力し合う人の温かさが描かれている
  • トミーリージョーンズの指揮力が気持ちいい
  • リアルな設定やセットが現実を観ているような錯覚を起こす
  • 子供の頃から何度も観ていて、何度観ても面白いと感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボルケーノ』に投稿された感想・評価

ぬん
3.1
このレビューはネタバレを含みます

 子供の頃にテレビで観て、地下鉄の運転士を救ったおっちゃんが溶岩に落ちて足元から溶けていくシーンが強烈に焼き付いていた作品。何度観ても溶かされる感覚を想像して鳥肌が立つ。実際にああいうことになったら…

>>続きを読む
jyave
3.3
原題:VOLCANO
日本劇場公開日:1997/10/18
キャッチコピー:
  世界は
  地球より
  熱く
  燃えざる
サブコピー:ー
ショルダーコピーー
マグマが広がっている上で
消防車のハシゴにぶら下がっているシーンが印象に残ってる。

米国カリフォルニア州LA市内での火山活動による災害パニックムービー。

中規模地震発生後に市内の中枢公園内の池の水温が異常上昇や地下から高温水蒸気が発生したりと徐々に非常事態が迫ってくる。
主人公の…

>>続きを読む

何度も何度もテレビ放送されている本作…まさかのチェック漏れ

トミー・リー・ジョーンズやアン・ヘッシュの好演と数少ない火山溶岩に焦点を当てたパニック映画、名作までいかないにしても貴重な作品だと思う……

>>続きを読む
つよ
3.5
街での火山パニック。
年齢か時代か自然災害映画は純粋に楽しめなくなってきた感もあるけど、映画として面白い。

ロサンゼルスでの地震、噴火による災害の恐怖を描いたパニックムービー。

自然災害だけでなく、人種間の争いも実は描かれている作品。

突っ込み所もあるが、この手の映画の王道である、皆で協力し危機を乗り…

>>続きを読む

観ているだけで汗ダラダラマグマパニック映画。

ロサンゼルスで地震が相次ぎ、地下工事をしていた作業員が死亡する事故が発生する。調査を始めた危機管理局長の男は、事態の深刻さを察知。異常な現象が続く市内…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事