安寿と厨子王丸の作品情報・感想・評価・動画配信

『安寿と厨子王丸』に投稿された感想・評価

3.9

1961年制作アニメ。安寿姫が佐久間良子、厨子王が北路子欣弥。母は山田五十鈴。関白は山村聡。恐ろしいほど豪華キャストのアニメだよ!恐ろしいよ!
幼い姉弟は帝のご領地でもどこでも獣たちと仲良し。ディズ…

>>続きを読む
3.0
くまかわいい(՞•̅㉦•̅՞)
チ
-
絵は美しいけど物語のストレス値が高すぎる。クソ悪党共もキモいけど何の役にも立たない色男三郎が気持ち悪過ぎて無理。お前の親父が元凶なんだよ良い人ムーブかますな。勝手に出家しやがって
子供乍ら、王朝絵巻に魅了された東映動画大作巨篇第一号が本作で、久々の再見に感動に打ち拉がれた想い。優しい画調と親子姉弟の厳しい別離😰。
星
3.6

動く絵巻物っていう表現がしっくりくる1作。絵がぬるっと動いてる。
日本で伝承されてきた物語を東宝10周年記念作品としてアニメ映画化。
私は高畑勲さんの話の中で知った。彼が携わったわけじゃなく、強く影…

>>続きを読む
3.8

幼い頃、安寿と厨子王の絵本を持っていて、うっすらと内容を覚えていたような気がする。このアニメを絵本にしたものかと思っていたが、調べてみたらどうも違うようだ。
子供向けのアニメだが本格的な作りで、なん…

>>続きを読む
Sara
-
このレビューはネタバレを含みます

(メモ)
安治さんに教わった作品

「名前を"安寿と厨子王"の、
安寿 と伝えているのよ!」

知らなくてユニークさを受け取れなかった😅、笑うところで笑えなかった残念エピソード

〈鑑賞後の感想〉…

>>続きを読む

陸奥国の判官の家族として自然に囲まれながら幸せな暮らしを送っていた厨子王丸らだが、判官が無実の罪を着せられたことをきっかけに生活は崩壊する。厨子王丸と姉の安寿、母と侍女はそれぞれ別の場所に売り飛ばさ…

>>続きを読む
3.3
2312-31/507

あなたにおすすめの記事