このレビューはネタバレを含みます
フードポルノ。
食べ物映画は、音もだが、脳を刺激する。
特に、必要なタンパク質の象徴的な卵。
黄身が溶ける様子は、生の表れ。官能的な。
誰も傷つかないし、ハッピーエンド。
が、あと少しスパイスが…
わたしは大好き。
これくらいの「日常感」ある食べ物映画
料理をして、食べ物に愛をこめる。
触れたこと味わったことのないものは
みんなこわいし、
それは食でも愛でもおんなじなのね。
生きるのに必要、…
飯と乙女
当時メモは後ほど
短編映画にはまっていた頃
手にとった、しらなかった映画
当時何の情報も知らない映画を手にとるのが好きで
そういう映画のことを、名も無き映画と呼んでいて
テレビや日常め…
このレビューはネタバレを含みます
何がいいとかそういうんじゃなくて、何かよかった。
パンとアスパラを目玉焼きにつけて貪り食った。
人の作ったごはんがダメで、人前でごはんが食べられない九条さん。わたしも家に人がいるのがダメだった…