ギフトのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ギフト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

多分観たことはあったと思う。
(完っ全に観たこと忘れてたけど…)

今思えば出てる人出てる人全員やばいなw

物語は読めてしまいますがそれなりに面白く伏線張っており、小学生のドリルかーいってな如く流…

>>続きを読む

ギリギリまで誰が真犯人か分からなかったな〜〜!全員疑わしくて…。
「ギフト」として授かった不思議な能力なのに厄介ごとばかり呼び込むんだけど、最終的にそれとは違う不思議な奇跡で救われたのが好き。
弁護…

>>続きを読む

ギフトって贈り物って意味じゃなくて能力才能って意味かなぁ? とにかくケイトは美人にもほどがある
てか実力派が実はいっぱいでてる
キアヌとかヒラリーとかシモンズとかケイティーとかグレックなどなど
あと…

>>続きを読む

謎解きを楽しもうとするには、超能力というワードが強すぎるのでそれはさておき。
どこがどう絡んでくるかな?と思う中、ベタな展開ではあるものの、
主人公・視聴者ともに「こんな能力どこがギフトだよ!」と思…

>>続きを読む
ケイトブランシェットが良かった。英語の訛り?も良い。
ラストシーンで泣いた。
病院から脱走した割に服が綺麗だなーと思って見てたらまさかの…!

交錯する悪意や誤解など、作りは丁寧ながら展開は地味。サム・ライミ得意のビックリ連発ホラーを期待すると肩透かしになる。

精神を病んだ怪しげな人が実は一番一途だったという結末がなかなか良かった。

ケ…

>>続きを読む

死霊のはらわたのサムライミのサスペンス。過激なシーンはなく、静かに進みます。タロットカードではなくESPカードを使う霊能力者。検事が犯人かと思ってたら、あの人が犯人。それも患者さんの霊?に助けてもら…

>>続きを読む

効果音というのか、衝撃音というのか…とりあえず映画館やスピーカーで観るとドキドキ感が増しそう〜。音に頼ってる感もあるけど。

作中には描かれてないけど、ドニーが出所したらそれはそれでやばいのでは…。…

>>続きを読む

苦悩するアニーが祖母のメッセージを受け取るシーンが特に好きだ。
この映画の主題を語るあのシーン。

現世と幽世の境界が曖昧な彼女の感覚に近い演出だった。
ビジョンは恐ろしく変貌した霊魂もみせるが、自…

>>続きを読む
序盤の雷の音めっちゃびっくりした。前に観たけど覚えてなくてもう一回。

あなたにおすすめの記事