プレイス・イン・ザ・ハートの作品情報・感想・評価・動画配信

『プレイス・イン・ザ・ハート』に投稿された感想・評価

AK
3.5

最後のシーンはちょっと無理やり感があるかな
夫を殺した少年は見せしめにされてるし、モーゼスだってKKKによって居場所を奪われたわけだから神を信じてハッピーエンドとはならない気がする
ハリケーンのシー…

>>続きを読む
当時の社会的弱者たちが寄り添って逞しく生きる様に心打たれた
教会のシーンは何回も観たい
chaK
-

人間ってまじで愚かでいやになる

一人では生きていけないと認めること、支え合うこと、生きるのはとても難しい


それでも救いを求める先が神でいいのかという疑問が残る
宗教との付き合い方が違う国の映画…

>>続きを読む
性善説
KKKはなくてもよかった
ノーバディズフールをもう一度

「Back to 85映画マラソン」1985年3月公開作品。1930年代アメリカ南部で黒人少年が誤って白人保安官を射殺。残された保安官の妻エドナと2人の息子は夫の借金返済の為に家を手放すよう銀行から…

>>続きを読む
ショック描写の弱さはあれど、ハリケーン襲来シーンの音の緊張感は出色。
masat
2.5

見掛け通り“佳作”かなあ、と思っていると、ラスト15分、さすがベントンな仕掛けを施す。
これがクライマックスなのか!?と思わせる“白い影”が行く夜、一つの別離。
そしてラストシーンのラストカットは、…

>>続きを読む
diceK
-
このレビューはネタバレを含みます

当時は黒人に対して偏見も差別もたくさん。そんな中でモーゼスの提案に乗り、ピンチを乗り切る。でもKKKによってリンチされ、家を出て行かざるを得なくなる。盲目のウィルが声で誰かを当ててモーゼスを救うとこ…

>>続きを読む
JoHoyo
4.0
夫を亡くした後も、借金返済と子育てをやり切った奥さんはとても強い女性だと思った。自分がもし同じ環境にいたら、あんなに人に優しくできない気がする。自分は恵まれた環境にいるのだと実感した。
なんて映画は素敵なんだろう
韓ドラ漬けの昨今、こんな映画見ると原点を思い出します
二度のオスカーに輝くサリー・フィールドは、大女優に見えないところがいい

あなたにおすすめの記事