悪の階段の作品情報・感想・評価

悪の階段1965年製作の映画)

製作国:

上映時間:104分

3.9

『悪の階段』に投稿された感想・評価

3.9
179件のレビュー

モノクロスタンダードに押し込められた男たちの哀しき結末

思いがけず観ることになりましたが、ゾワゾワするような作品でした。

ストーリー
岩尾、熊谷、下山、小西(山崎努・久保明・西村晃・加東大介)の…

>>続きを読む
 足跡で終わらせておけば良かった。
冒頭の窃盗から最高。鈴木英夫は天才。

団子が、ファム・ファタールを演じて盗みの4人を翻弄するかと思ったら、山崎努の駒みたいな扱いで少し残念。
特に、西村が強姦して俺のものになったとかいうシーンは、最悪。マジでいらない。
でも、最初の加東…

>>続きを読む

鈴木英夫監督脚本。金庫破りに成功した山崎、久保、西村、加東の四人組。カネは一年間寝かすことになる。だが、女にカネを使いたいと、再訪すると、消されてしまう。こうして仲間は減り、最後は…。シンプルなノワ…

>>続きを読む
T
3.0
シンプルでテンポ良い展開が良い。

かなりの傑作。金が絡むと映画は本当に面白くなる。山崎努、西村晃、加東大介、平田昭彦の4人が強盗に成功するも、奪った金を巡ってお互いの駆け引きが始まり、、、みたいな話。
山崎努の顔の彫りが深すぎて目元…

>>続きを読む

クローズショットの多い作品だが、欧州アート映画風の撮影、いかにも60年代といった趣でカッコ良い。
また金庫の黒光りや夜のすすき野原を際立たす照明の効果、モノクロ映画ならでは…、演出も冷たくよそよそし…

>>続きを読む
米
-
ガラスとかに反射する顔が全部よかった
露骨
3.0

邦画にしては珍しいほどのバキバキなフィルムノワールで脚本も照明もカッティングも抜群。濃い陰影が映える山崎努の顔面やカッティングに応える団玲子の眼差し(二重幅の綺麗なこと)が最高。加東大介の情けない起…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事