現代悪党仁義の作品情報・感想・評価

『現代悪党仁義』に投稿された感想・評価

詐話師のハナシは殆ど出てこない。借金の取立てを頼まれたジョーが、悪党二谷に翻弄される話である。中平の、クセのある演出、毒気が、ここでは逆効果。全員詐欺師のような悪党ばかり。誰にも共感できないのがつら…

>>続きを読む
2.1

喜劇にしてはテンポが悪いし、なにより舞台が大阪なのに宍戸錠と関西弁の相性が今一つなので関西でオールロケーションを敢行しているのに西文化の匂いが画面から漂わないのが弱い。もしこれが関西弁がよく似合う田…

>>続きを読む

宍戸錠もイイけど山師で大泥棒の二谷もポンポン出てくる口八丁テンポよくてサイコー。デメキンこと井上サンと再会したり小金治出てきたり競馬場での一連のシーン好き。新井麗子に騙されてうどん食べてラブホテルの…

>>続きを読む
3.5
実話ベースの詐話師のジョー!
偶数奇数使った絶対勝てる賭け
レザーボアジャケットが可愛かった〜

大阪を舞台とした詐欺師どもの喜劇調アクション。
大映『犬シリーズ』の大所帯版という感じだが、中平康がこういう泥臭い犯罪モノを撮るのは意外。

女と事後ベッドで仲間とやかましく電話する宍戸錠。
こうい…

>>続きを読む
mingo
3.7
宍戸錠て「東京ド真ン中」でも思ったけど一歩間違えるとダサくてノれない紙一重な役柄が多い!
TagTak
3.5

宍戸錠と二谷英明が矢継ぎ早の大阪弁の応酬で、騙し合いを繰り広げる騒々しさが楽しい。ダンディ俳優2人が三枚目キャラを軽快に演じるのだから、俳優って凄いな!と頭が下がる。大阪の泥臭いロケーションのせいか…

>>続きを読む
4.0

葬式で眠かったり足痺れてたりしながら順々に立って行くシーンめちゃ好き。
錠さんのダブルのスーツに革ジャンの丈が足りてないのが逆に目立って良かった。
稲野さんは悪役であって欲しかったな…。
女性の方が…

>>続きを読む
こ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

宍戸錠の圧倒的奔放さ、魅力、、、
いまいち強盗するようには見えない二谷英明、

善六と新八の出所後の乾杯、トビ健の葬式、競馬場、、などそれぞれしっかり長く見せていたのが気になった、ひたすらそこで起こ…

>>続きを読む
h
3.5
宍戸錠が可愛すぎた!
稲野和子は、『砂の上の植物群』『猟人日記』『おんなの渦と渕と流れ』と、異様に愛人役が似合う女優さんだ。

あなたにおすすめの記事