居酒屋兆治に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『居酒屋兆治』に投稿された感想・評価

背中で心を語る演技を初めて目にした。
高倉健ふんする、元高校球児・脱サラ居酒屋店主とその常連さんらの愛憎劇。

どの時代でも飲んだくれは同じだし、
どの時代でも人は孤独に苦しむ。

ちあきなおみ、…

>>続きを読む
高倉健の世界観そのもの。
それにしても男達が普通に荒々しい。

『元気出して行こうぜ』

初見だったけど出てくる人たちがやたら豪華。特に細野晴臣登場にはびっくり!ただ話の展開はいまいち面白くなかった。人物の関係性がいま一つわかりにくく、感情移入しずらかった。豪華出演者を生かしきれず。
函…

>>続きを読む
LION

LIONの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

大原麗子の薄幸ぶりが見事。狭い村での人間関係が恐ろしく描かれていてよかった。噂も広がりやすいが、お互いの弱さや過ちを認めあっているような気がして美しい。
細野さんが出ていて嬉しかった。平田満の純情童…

>>続きを読む
YOSHIEMON

YOSHIEMONの感想・評価

3.3

中学に時テレビドラマの再放送で観た時ときめいてしまった大原麗子様😍
やっぱり可愛い。

う〜ん。
ストーリーは理解出来るけど心情が理解しきれてない気がする…。
健さんいい男だもんなぁ。

いいBGM…

>>続きを読む
nanamonta

nanamontaの感想・評価

3.3

ストーリーが特別面白いというわけではないが、キャラクターが立っていて、役者がいいからだろう、最後まで見ていられた。
大原麗子が「英治さん…英治さん…」の一点張りで、愛してはいけない人を愛してしまう儚…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-
居酒屋をやる夫婦と常連客の人生が、さりげなく通り過ぎていく。何度観ても先輩の河原に腹が立つのだけれど、腹が立つのは上手いってことだと思う。楽しいことばかりではない人生を渋く見せてくれる映画だ。
c

cの感想・評価

4.0
昭和の男と女の物語。

昭和のロミオとジュリエット。。

ラストの加藤登紀子さんとのシーン最高だった!

やっぱり健さん男やなぁ。。
元高校球児の不器用な英治は、仕事もやめ、函館で居酒屋を。
女房、娘二人の家族を大切にしている。
しかし、かつての恋人のサヨが、行方不明に。

健さんもやはりかっこいいが、大原麗子が綺麗でした。

あなたにおすすめの記事