ほしのこえの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ストーリーは素敵で切なく、新海誠らしさが存分に出ていた
  • 時間や距離をテーマにしたSFで、せつなさを想像させる力が素晴らしい
  • 1人で制作したクオリティが凄く、新海誠のものづくりへの姿勢が感じられる
  • 背景と画がマッチしていないのが好きで、90年代後半感がある
  • 短い映画ながらしっかり泣かせてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ほしのこえ』に投稿された感想・評価

2.8

25分。短いっ。

時間と距離の隔たりを壮大なスケールで描いた恋愛映画、
とでもいう感じ?

キャラデザインが下手すぎて一瞬萎えたけど、背景描写の美しさはこの頃から健在ですね。

・夜中のコンビニの…

>>続きを読む
いち
3.4
今更見た、遠距離現在
aizome
3.1
史料的作品。新海誠の少女指向がよく出ている。
心境がグッと来そうなタイミングだったので見た。

永遠は2人が再会しないことで永遠のままになる。

『高品質アニメ』の片鱗を見せる、新海監督の『一人作業』


平和な地球、そこには中学生の幼馴染二人組がいた。
唐突に攻めてきた地球外生命体との戦いが始まり、主人公は宇宙軍に属することとになる。
遥か…

>>続きを読む
travis
4.0
過去鑑賞
情報の授業で見せてくれた先生ありがとう
なんで新海監督の映画は時空を超えた遠距離恋愛をしてばっかりなの??
・公開当時「これを一人で!」と驚愕
・3年に一度くらい観たくなる
・最終兵器彼女と板野サーカスとインターステラー

あなたにおすすめの記事