ある冬の日、ローマ行きの旅客機✈️に癖のある乗客が何人も乗り込む。悪天候の中、旅客機は飛び立つが…というお話。
1970年のパニック映画。
前半は吹雪が原因で起きる滑走路封鎖事故、ローマ行きの旅客…
2024/03/25(月)ムービープラスにて字幕で鑑賞。通算767本目。
パニック映画の元祖「エアポート」シリーズの第1弾。猛吹雪の国際空港と旅客機の中で繰り広げられる人間模様と恐怖を描く。
元…
飛行機がどうにかなって乗客、乗組員、空港が大パニックに!と想像していたら、いやそれはそうなんですが、予想外に偶像ドラマでした。何というか、パニック一筋縄ではいかない構成が見事でしたかね。職人肌のジョ…
>>続きを読む元祖エアポート。後の作品と比べると名優による群像劇という印象が強い。主役のボーイング707ですがDC8とかコンベア880などのジェット旅客機はとうに退役してるけれどボーイング707(の改良、改造型)…
>>続きを読む2023/11/3 スカパーで鑑賞 今年309本目
50年以上前の映画だから細かいところの古臭さは仕方が無いがストーリーとしては非常に良い面白い映画だった。😀
雪の降る地域に住んでるものにしたら…
真冬のリンカーン国際空港を舞台にした群像劇。と思ってこちらに来たら元祖パニック映画と銘打たれてた。現代のパニック映画とは趣が違うな〜。常に緊迫した音楽が流れるわけでもないし、凶悪な犯人の逃走劇という…
>>続きを読む