呪怨に投稿された感想・評価 - 83ページ目

『呪怨』に投稿された感想・評価

時系列シャッフルで呪いの連鎖を描くというスタイルは後のシリーズと変わらないけれど安っぽい映像や素人然とした淡々とした演技といったマイナスになりかねない要素がプラスに転じている。そしてなりより伽椰子の…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

この世に強い怨念を残して亡くなった女性が、その呪いを人々に播伝させる恐怖をオムニバス形式で描いたホラーシリーズ『呪怨』の原点である本作なのだが、印象としては、"劇場版よりも怖い"と評価されていたが、…

>>続きを読む
かず

かずの感想・評価

1.3
伽椰子、自分勝手すぎへん?
タケオが赤ちゃんぶん殴るとこ胸糞
Omizu

Omizuの感想・評価

3.4

怖かったけど期待してたほどではなかったかな。昔少し観てトラウマになってたのがあるんだけどあれは『リング』の方かも。

でも普通に怖くて各エピソードの終わりはずっと息止めてた。俊雄ネタキャラかとおもっ…

>>続きを読む

栗山千明出演ということで視聴。
まず序盤から何気ない場面が不穏で良い。またビデオ版は時系列的にも最初で、何が幽霊として出てくるのかよくわからないのがまた怖い。ホラー、分かってんねぇ!と嬉しい展開が続…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

白塗りの女と男の子はただのギャグになるかと思いきや、存在感ある亡霊が空間を自由に出入りするのはホラーとして成立していた。

オムニバス形式で、恐怖が持続することと、亡霊のビジュアルのインパクトがあっ…

>>続きを読む
ローファイ故の生々しさ、誇張しない演技のリアルさ、劇場版よりも難解な時系列もあってめちゃくちゃ気味が悪い。伽耶子の階段シークエンス、普通に今観てもトラウマ級。マジでやだ。
c

cの感想・評価

2.5

伽椰子&俊雄コンビの初登場回 🍿🎬

日本のホラーのじめーっとした感じ 👻𓂃

栗山千明わっかいなぁ 👩🏻🍋


一軒の呪われた家を巡る惨劇を描いたオカルト・ホラー。監督は本作が初監督作品となる清水…

>>続きを読む

Jホラー界の金字塔としてもはや確固たる地位を確立した感のある呪怨の原点であり、伽椰子が悪霊となった理由はこの一作を見れば分かる。
ところで伽椰子が怖いのは勿論だけど、悪霊でも何でもないただの人間なの…

>>続きを読む

邦画ホラーの名作。この一歩間違えたらギャグの世界になってしまうような、シュールさやコミカルさを含みながらも、全編に渡って緊張感が持続するのが凄い。

低予算である事が見受けられながらも、チープな印象…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事