ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実』に投稿された感想・評価

ジャズ歌手の半生を、自伝をもとに シドニー・J・フューリーが監督、映画化。歌と愛と、麻薬の日々。ダイアナ・ロスが演じる。ファーストシーンの収容所の俯瞰、光と影を基調とした映像。
ビリーホリデー自体は「マイインターン」でデニーロが言ってたので知った
歌詞が重い
黒人のミュージシャン達を白人の評論家が評価する権力構造最悪だな
有色モーテル

もう少し見やすい映画かと思ってたら割とシリアスで、見てて辛くなる場面が多かった。
奇妙な果実ってそういう意味だったのね…

ストーリーは後半、よく分からなくなってしまった。
(誰が誰だか見分けが付か…

>>続きを読む
3.9
Billie Holiday(1915-59)
NY, 1936
いの
3.6

およそこの1年の間に、『スウィート・シング』を観たり『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』を観たり(←このタイトルは、当時の新聞記事の見出しからの引用であったことを、のちに観たドキュメ…

>>続きを読む

ダイアナ・ロス主演によるビリー・ホリデイの伝記映画
制作はモータウン

そういえばビヨンセがダイアナ・ロス(がベースの人物)を映画でやってましたね
日本ではソフト化がされていない作品(おそらく楽曲の…

>>続きを読む

いくら洗っても、この手は白くならないわ。

taominicoco さんのレビューを見て鑑賞。ビリー・ホリディの生涯を、ダイアナ・ロスが演じる。Youtubeで日本語吹替版。

『Billie ビリ…

>>続きを読む
3.0

ザ・ユナイテッド・ステイツvsビリー・ホリディをオンライン試写会で観て
調べたらダイアナ・ロスが
かなり前に演じてる
観れないかなと思ったら
YouTubeにあった

作品によって
あれ?あの男いい…

>>続きを読む

『ザ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ』を観て、どうしても腑に落ちないことがあり本作を観てみました。

YouTubeに日本語吹き替え版が1本丸ごとあがってました😅

映像荒いしダイ…

>>続きを読む
Tatsu
-
結構キツイ映画。ダイアナ・ロスの演技が迫真。リチャード・プライヤーとかも出てる。サントラがATB級。

あなたにおすすめの記事