内容が面白いというよりも、時代というか何故こうなった的な感じでの面白さならある。
いろいろなものを混ぜすぎて、尺も長いわりに退屈なとこもある。
それでも配役は嵐寛寿郎や市川春代らと観たかった人たち。…
真っすぐに、時に狂気じみた情熱で、人に白い目を向けられながらも空を飛ぶという夢を追う幸吉の姿は、
応援したくなり、創作意欲も刺激され
胸を熱くするモノがあった
が…
この作品の極めつけは…
スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…
5/28は笑い飯 西田さんの誕生日です!
おめでとうございまーす!
笑い飯といえば「鳥人」ですよね
というわけで「鳥人」を検索してみたら
なんと嵐寛寿郎 アラカン主演の映画が!
194…
「コンドル」で戦闘機ではない飛行機に魅了され、見つけたこれは、あの「空飛ぶ幸吉」ではないですか。夏休みの子供向け舞台劇で夢中になった作品。何十年ぶりかに幸吉さんに再会し、子どもの時にワクワクしたよう…
>>続きを読むライト兄弟に先じること百年余り昔に空飛ぶ機械の発明に尽力した男の物語。味方も得るけど敵も作ります。空飛ぶ機械をパクろうとする者もいたり切支丹だと疑いをかけられたりしてピンチに陥ります。この映画で泣か…
>>続きを読むおもしろい!
鴛鴦歌合戦に出てた人や!となり市川春代を覚えた。
アラカンの一生懸命さ、周りの人たちのいい人っぷりに胸打たれる。
「お乗りなさい!乗って空高く舞い上がりなさい!」でウルっとくる。
ラス…