ジュラシック・パーク IIIの作品情報・感想・評価・動画配信

ジュラシック・パーク III2001年製作の映画)

Jurassic Park III

上映日:2001年08月04日

製作国:

上映時間:92分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 家族愛が物語の中心で、観客も感情移入しやすい
  • テンポがよく、恐竜の出現シーンが多くハラハラドキドキする展開がある
  • グラント博士の登場が嬉しい
  • スピノザウルスよりもT-レックスの方が迫力があると感じる
  • サントラが好きで、映画をより楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジュラシック・パーク III』に投稿された感想・評価

marimo
3.2

T-レックスを殺した罪。
その結果が華のない続編なのだと。

前2作でやっていない事をやるスタンスはいいんですよ。なんだかんだ面白いし。プテラノドンとか新鮮だし、賢すぎるラプトルとか悪くない。

た…

>>続きを読む
j
4.0
復習!!アマンダ…
このレビューはネタバレを含みます
妻がうるせー!ラプトルにフォーカス当たってるの、ワールドシリーズに繋がってると思うといいね🦕ビリー生きててよかったよ〜!!
マルコムライバル視してるアランかわいい🫶
前作よりも楽しく見れた。色んな恐竜が出てきて、その恐竜の特徴にあった場面があったから面白い。奥さんは本当に静かにしよう。グラント博士はもう泣いていい。
3.8
だんだん恐竜のことが好きになってきた気がする。
プテラノドンかっこいい。
夢叶
3.5
シリーズ3作目。前作よりも時間が30分短くなって見やすくなったが、恐竜の部分が薄くなり迫力がもう少し欲しかったかな。
あとこういう作品にはなんでここまでムカつく登場人物が出て来るのだろうか。

やっぱり行くのか

主役交代 イアンからグラント博士へ
スター恐竜の座もティラノからスピノサウルスへ 背びれを生やした筋肉質なボディに意外に小顔だ 小顔ゴリラ
でもホントは魚食べてるんだよね 墜落し…

>>続きを読む
淕
3.6
恐竜同士の戦い、迫力ありました。
プテラノドン登場。迫力ありました。
4.1
ヴェロキラプトル、プテラノドン、スピノサウルスなどそれぞれの恐竜にあった登場で見せ方が上手かった。
人の描き方もこの監督らしくスピルバーグとはまた違った良さがある。
本屋
2.8
トラブル起こす人がいないと面白くならないのは分かっている、でも奥さんうるさ過ぎる

あなたにおすすめの記事