E.T.に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『E.T.』に投稿された感想・評価

小学生のときにスクリーンで観られなかったこの映画を、息子が小学生になったときに家族3人で観た。忙しく働く母に連れていって欲しいと言い出せず、面白かったと輝いていた同級生の顔を今でも覚えている。

日…

>>続きを読む
m
4.0
何気に見たこと無くて暇つぶしに見たら良い映画だった
ユニバはアトラクションは廃止になったけどらずっと気になってたE.T.って名前の由来を知れてスッキリ
最後はハッピーエンドでほっこりした
Y
3.7
純粋な気持ちで誰かと関われるって素敵。

子どもの頃の友情、たいてい「ずっと」とはいかないけど、心の中の「その頃」の二人はずっとなんだよな。

このレビューはネタバレを含みます

昔のSF作品すぎた、
画風とか映画の作り方とかは昔の感じがあった、が、これはこれで良かった

自転車で上がってくシーンで曲が流れるのが1番ワクワクした、

「私も彼の友達だ」というのはどんな真意があ…

>>続きを読む
y
4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公エリオットとE.T.の絆はもちろんだけど初めはそんなに仲良しってイメージがなかった3人きょうだいがE.T.と関わっていくことでより絆が深まったように思えてそこもすごくよかった。頼りになってかっ…

>>続きを読む
大輔
3.5

子供の頃に見た時はもっとワクワクしながら見てたと思います。 大人になってしまったんだろうか。改めて見ると、いろんなところに物足りなさを感じてしまう。
でもこういう単純なストーリー だからこそ 味わえ…

>>続きを読む
4.0

小さい頃、序盤のホラーな雰囲気に耐えられず、ETの風貌も怖すぎて泣き出してしまいそのまま見れていなかった。
小さい頃見たあのこわい雰囲気は確かにあるけど、だんだん愛おしくなってきて、帰らないで〜!っ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

未知の地球外生物と子供たちの友情と出会いと別れを描いた傑作映画
この後のこういう作品に多大なる影響力をもたらした映画だしCGのない時代で描いてるにも拘わらず今見てもギリ見れるようになってる作りなのは…

>>続きを読む

一匹乗り遅れた動く唐揚げ、ホームに帰りたいと改造無線で迎えを呼ぶ映画。
いつの間にか川の傍で死にかけ、勝手に主人公と命の共鳴始める人懐っこさが可愛い。
子どもの成長と協力、ラストの触れ合いに胸を打た…

>>続きを読む

110/110

今年は映画を110本を観る👀の
110本目の映画はE.Tにしました。

43年前に家族で映画館で観た記憶。
字幕とか読めなかったけど、映像だけでストーリーはなんとなくわかるというぐ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事