・テレビシリーズ16話~31話途中までに相当(15話はククルス・ドアンの島にて別途)
・ブライトとミライに腹をたてガンダムで下船した上に砂漠に埋めちゃうアムロ、なかなかの公私混同
・ランバ・ラルとハ…
このレビューはネタバレを含みます
昨日に引き続き劇場版三部作の二作目を見たが、どんどんキャラクターの味がでてきて盛り上がってきたと言う印象が強い。正直、一作目では主人公のアムロ含め好きなキャラクターが一人もいなかったのだが二作目に…
>>続きを読む1回目2025/08/20
ファーストガンダム復習で鑑賞。懐かしさが勝ちますので文句ないです。
ガチガノタからするとカットされたシーンに物足りなさもあるかもですが、ライト層なので全然楽しめました。
…
タイトルに哀とあるように出会い・別れが繰り返されていて、戦争の悲惨さが描かれていた
ただ、戦いが繰り返されるごとに、アムロをはじめとするモビルスーツのパイロットたちの戦い方が安定していた
地球連…
このレビューはネタバレを含みます
アニメ版とセリフが変わったり、シーンが変更になっていたりと、前作に引き続き、変化があって面白かった。リュウさんの死はアニメ版の方が好きかもしれない。リュウさんが亡くなったのに、「マチルダさ〜ん!」と…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
井上大輔の歌う『哀・戦士』のテーマ曲があまりにも耳に残ることもあり、テレビ版の再編成にも関わらずこの作品単体だけで充分に芸術作品として成り立っているように感じた。
この回では連邦軍、ジオン軍含め戦う…
がっつりエヴァ世代でしっかりエヴァにはハマったのに、
なんで20代の頃に見たガンダムに何も刺さらなかったのかって視点で見ちゃうんだけど、
キーワードは「戦争」なんでしょうね。
エヴァを戦争を描いた作…
Ⓒ創通・サンライズ