天使のくれた時間の作品情報・感想・評価・動画配信

天使のくれた時間2000年製作の映画)

The Family Man

上映日:2001年04月28日

製作国:

上映時間:125分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 現代版『素晴らしき哉〜』だけど、けっこう凝った展開で面白かった
  • 人生にとって何が大事かを考えさせてくれる映画
  • ありふれた普通の幸せを、幸せだと感じられる贅沢
  • 経験を通して主人公の考え方が変わっていく姿がよかったな
  • 「あの時、別の選択をしていたら」誰もが持っている悔恨の情を思い出させる甘美な1本
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使のくれた時間』に投稿された感想・評価

ケイトが何したってキュートで、そりゃケイトが隣にいる人生を選ばずにはいられない。

優雅な独身生活を謳歌していたビジネスマンが昔の恋人との"もうひとつの人生"を体験することで本当の幸せに目覚める姿を…

>>続きを読む
3.6

「もしもあの時、あちらを選んでいたら」
いくつかある人生の岐路で、選ばなかった方の人生を体験する羽目になるリッチマンのジャック。かつて引き留める恋人を振り切ってキャリアを選んだ彼は、目が覚めたらな…

>>続きを読む
kuro
4.3

ちょっとひねくれた入り方をした。
大体のストーリーは知ってたので、
「家族が大事というオチですよね」
「原題がFamily manって、結論でてますやん」
という状態で見た。
そんな穿った入りで観た…

>>続きを読む
erika
3.5

"いい夫婦の日"(11月22日)にちなんでの映画チョイス!昨年は確か『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』を観たんだよな~。あれもほっこりするいい映画だったけど、今年も素敵な映画に巡り会えました(…

>>続きを読む
2.8


ずっと気になってたやつ〜〜
めちゃくちゃ泣ける系かと思ったらそんなことは無かった🤨

あんまり何も響かなかったかな…
結婚してる人たちには響くものがあるのかも?

ただ、物語として美しく、ラストシ…

>>続きを読む
kaiha
4.2
そういえばな過去記録。
このレビューはネタバレを含みます

自分の人生観が変わるような素敵な映画でした

自分の人生において何が一番大切なのかを改めて考えさせられた
「あなたを愛しているから。どこに住むかなんて問題じゃない、一緒にいることが大事なの」
ケイト…

>>続きを読む
Ko
5.0
久しぶりに見た、
思ってたよりBGMコメディな感じだなと思った
み
-
クリスマス、イルミネーション、雪
冬に観ればよかっなぁ。

「これから起こることはあんたが招いたことさ。」
「きらめきは一瞬さ。永久には続かない。」

これは自分が選んだ人生だよ。
4.0
本当の幸せ、家族というものについて考えさせられる良い作品でした。確かに裕福だと何不自由な生活ができるけど、それ以上に愛の大切さを感じた

あなたにおすすめの記事