コンプライアンスありません
自然体な演技はやりません
目の前のことしか考えません
ただし感情と情熱が溢れまくっている映画バカたちの活動写真があります!!
それにしても松坂慶子はめちゃくちゃ綺麗て…
だれしもが聞いたことがある蒲田行進曲
時代劇のクライマックスで階段落ちのシーンをするやつがいないというところから話が始まり、階段落ちをして終わる
一見おもしろくないようにも思えるが、主要人物の心情…
なるほど確かに、元が戯曲だけあってくどいくらい、必要以上に喜劇的でもあり悲劇的
初っ端で「演技が過剰」とあったが、この映画自体へのセルフツッコミでもあったわけか
その距離感がラストに繋がるわけで…
突然現れた、風間杜夫と平田満。儂が小劇場演劇にのめり込むのは、この映画の数年後。この時点では、つかこうへいも「熱海殺人事件」も知らなかった。
松竹映画で、タイトルに蒲田と入っていて、描かれるのは、明…
蒲田行進曲というから松竹蒲田撮影所の話かと思ったら違うのね
蒲田撮影所があったのは1936年までだからそりゃ確かに違うわ
東映京都撮影所が舞台
この映画が公開された頃は松坂慶子が嫌いで観に行かなか…
松竹株式会社